J:COM NET光10ギガは必要?1ギガとの違いを解説

J:COM NET光10ギガは必要?1ギガとの違いを解説

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「J:COMの10ギガは必要?」
「10ギガと1ギガの違いは?」
「10ギガがおすすめな人は?」

J:COM NET光10ギガを検討している人の中には、本当に必要なのか、1ギガと何が違うのか気になっているのではないでしょうか。

岡田 滉平
岡田 滉平

J:COM NET光10ギガの速度は実測平均で下り1.9Gbpsほど出るため、日常生活で使うなら正直オーバースペックです。

実測平均で下り600Mbpsほど出るJ:COM NET光1ギガでも十分快適に利用できます。

この記事ではJ:COM NET光の10ギガを詳しく解説します。

1ギガとの違いどんな人におすすめかも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

WEB申込で6ヵ月実質0円

J:COM NET光10ギガとは

J:COM NET光10ギガとは
項目J:COM NET光
10ギガ
(戸建てのみ)
月額料金
1〜6ヵ月目:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円
通信速度
(実測平均)
下り:1.9Gbps
上り:2.5Gbps
工事費47,520円
実質無料
事務手数料3,300円
契約期間2年
解約違約金6,710円
提供エリアJ:COM NET光
提供エリアの一部
※J:COM NET(N)10ギガは
フレッツ回線なので全国対応
キャッシュバック最大40,000円

J:COM NET光10ギガは理論上で最大10Gbps出る超高速プランで、実測値で1.9Gbpsほど出るため速度重視の人におすすめです。

料金はWEB限定スタート割キャッシュバックを利用すれば、最大6ヵ月間は実質0円で利用できます。

J:COM NET光10ギガの提供エリアは限定的で、戸建てのみなので注意しましょう。

マンションはJ:COM NET光(N)の10ギガなら対応していますが、J:COM NET光(N)はJ:COM回線ではなくフレッツ回線です。

料金はWEB限定スタート割で6ヵ月間割引

料金はWEB限定スタート割で6ヵ月間割引
項目J:COM NET光
10ギガ
(戸建てのみ)
月額料金6,710円
WEB限定
スタート割
20,662円割引
(3,377円×6ヵ月間)
割引適用後
の月額料金
1〜6ヵ月目:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円

J:COM NET光10ギガの月額料金は6,710円ですが、WEB限定スタート割の適用で6ヵ月間3,333円です。

さらにキャッシュバックキャンペーンの併用で、最大6ヵ月間は実質0円で利用できます。

WEB限定スタート割は、J:COM公式サイトでJ:COM NET光10ギガを申し込めば自動で適用されます。

JCOM
J:COM NET 光戸建てプラン
工事費用新規加入
実質無料
月額料金5,610円
最低利用期間2年
キャンペーンキャッシュバック
20,000円
J:COM NET 光マンションプラン
工事費用新規加入
実質無料
月額料金5,280円
最低利用期間2年
キャンペーンキャッシュバック
10,000円

J:COM NET 光は、光回線単体契約よりも、セットで契約することをおすすめしたい光回線です。

J:COM NET 光がおすすめな理由
  • スマホがJ:COMモバイルならネットとセットでデータ盛適用になる
  • キャンペーン特典が豊富で多い
  • 開通工事を最短4日でやってもらえる
    ※契約内容や混雑状況等により4日以上かかることもあります

J:COM NET 光は、開通工事を緊急でやって欲しいという人におすすめの光回線です。

もし契約するならJ:COMモバイルや、J:COM TVをセットで契約するとお得なので検討してみてください。

おすすめの回線

通信速度は下り1.9Gbpsほどで快適

項目J:COM NET光
10ギガ
通信速度
(実測平均)
下り:1,977Mbps
上り:2,577Mbps

J:COM NET光10ギガの通信速度は、実測平均で下り1.9Gbps、上り2.5Gbpsと高速です。

日常生活での利用にはオーバースペックなので、利用用途がオンラインゲームや大容量データの送受信などの人におすすめします。

普段Web検索やYouTube動画の視聴、SNSの閲覧くらいであればJ:COM NET光の1ギガでも十分快適に利用できます。

J:COMの1ギガにはJ:COM NETとJ:COM NET光の2つがあって、J:COM NETの1ギガは同軸ケーブルが原因で速度が遅いため注意しましょう。

工事費47,520円は実質無料

工事費47,520円は実質無料

J:COM NET光10ギガの工事費47,250円は、キャンペーンで実質0円です。

実質0円とは工事費を24回払いすると、毎月の支払い分が割引されて実質無料となる仕組みです。

24回の支払いが終わる前に解約した場合は、解約時に工事費残債が一括請求される点には注意してください。

提供エリアは一部の地域限定

提供エリアは一部の地域限定
地域J:COM
提供エリア
北海道札幌市
東北エリア宮城県(仙台市)
関東エリア東京都、埼玉県
千葉県、茨城県
神奈川県、群馬県
関西エリア大阪府、京都府
兵庫県、和歌山県
中国エリア山口県(下関市)
九州エリア熊本県、福岡県、大分県

J:COM NET光10ギガはJ:COMの提供エリア内で、J:COM NET光が使える戸建て物件なら利用できる可能性が高いです。

ただしJ:COM NET光が利用できてもJ:COM NET光10ギガに対応していない場合もあるので注意してください。

J:COM NET光10ギガの対応物件かどうかは、J:COM公式サイトの料金シミュレーションで住所を入力すれば確認できます。

マンションの場合はJ:COM NET光(N)10ギガのみの対応で、J:COM NET光(N)はJ:COM回線ではなくフレッツ回線です。

キャッシュバックは最大40,000円

キャッシュバックは最大40,000円
項目キャッシュバック金額
J:COM NET光
10ギガ
20,000円
※J:COM NET光(N)は
10,000円なので注意
J:COM TV20,000円
J:COM NET光
+J:COM TV
最大40,000円

J:COM NET光10ギガとJ:COM TVをセットで申し込むと、最大40,000円のキャッシュバックがもらえます。

キャッシュバックを受け取るには、マイページでの申請が必要なので忘れないように気をつけましょう。

申請タイミングは工事日を1ヵ月目として5ヵ月目の末日までで、申し込み後の翌々月下旬に振り込みされます。

ルーターは無料レンタル

J:COM NET光の10ギガでは、10Gbpsの高速通信に対応したルーターを無料でレンタルできます。

他社の光回線サービスと違い、ルーターを有料で購入やレンタルしなくて良いことがメリットです。

レンタルできるルーターはONUとルーターが一体型になっており、WiFi接続の役割も果たします。

J:COM NET光の10ギガのルーターレンタルは、月額料金と手間の削減を同時にできることが魅力です。

10ギガと1ギガの違い

項目J:COM NET光
10ギガ・戸建て
J:COM NET光
1ギガ・戸建て
月額料金6,710円5,610円
通信速度
(実測平均)
下り:1,977Mbps
上り:2,577Mbps
下り:600Mbps
上り:550Mbps
提供エリアJ:COM NET光
が使える戸建て
の一部のみ
札幌市・仙台市
関東・関西
下関市・九州
(一部のエリア)

J:COM NET光10ギガは1ギガと比べて月額料金が1,100円高いですが、その代わりに通信速度が倍以上速いです。

1ギガでも十分快適に利用できるので正直10ギガはオーバースペックですが、速度にこだわるなら10ギガをおすすめします。

10ギガは提供エリアが限定的で、J:COM NETが使える戸建ての一部のみです。

月額料金は10ギガのほうが高い

プランJ:COM NET光
10ギガ
J:COM NET光
1ギガ
月額料金6,710円5,610円
WEB限定
スタート割
20,662円割引
3,377円×6ヵ月間
13,662円割引
2,277円×6ヵ月間
割引後の
月額料金
1〜6ヵ月間:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円
1〜6ヵ月間:3,333円
7ヵ月目以降:5,610円

J:COM NET光の10ギガは1ギガと比較して月額料金が1,100円高いです。

ただしWEB限定スタート割を使えば、1ギガと同様に6ヵ月間は3,333円で利用できます。

さらにキャッシュバックキャンペーンを併用すれば20,000円もらえるので最大6ヵ月間は実質0円です。

通信速度は10ギガのほうが圧倒的に速い

項目J:COM NET光
10ギガ
J:COM NET光
1ギガ
下り速度
(実測平均)
1,977Mbps600Mbps
上り速度
(実測平均)
2,577Mbps550Mbps

J:COM NET光の10ギガは、1ギガと比較して通信速度が1,000〜1,500Mbpsほど速いです。

編集部
編集部

特に上り通信速度の差が大きく、オンライン会議や大容量ファイルのアップロード、オンラインゲームをするときに役立ちます。

月額料金1,100円の差で通信速度が大きく向上するため、速度にこだわりがある人や1ギガに不満がある人は10ギガの利用がおすすめです。

動画視聴やWebサイトの閲覧などを中心に利用する人にとっては、J:COM NET光の10ギガはオーバースペックです。

500〜600Mbpsほどの通信速度のJ:COM NETの1ギガで十分に満足できるため、月額料金が1,100円高い10ギガプランを選ぶ必要はありません。

提供エリアは1ギガのほうが広い

項目J:COM NET光
10ギガ
J:COM NET光
1ギガ
提供
エリア
J:COM NET光
が使える戸建て
の一部のみ
札幌市・仙台市
関東・関西
下関市・九州
(一部のエリア)

J:COM NET光10ギガの提供エリアは、J:COM NET光が使える戸建ての一部のみで限定的です。

J:COM NET光(N)の10ギガなら全国対応ですが、J:COM回線ではなくフレッツ光回線なので注意してください。

J:COM NET光10ギガが契約できない場合は、他社回線の10ギガを検討しましょう。

J:COM NET光10ギガがおすすめな人は?

岡田 滉平
わたしが評価しました
岡田 滉平
満足度
 (5)

超高速回線を求める人におすすめ

J:COM NET光の10ギガは通信速度が実測値で下り1.9Gbps、上り2.6Gbpsと超高速なので、オンラインゲームをプレイしたり、大容量データの送受信したりする人におすすめです。ただしJ:COM NET光10ギガの提供エリアは限定的で、J:COM NETが使える戸建ての一部のみなので、事前に公式サイトでエリアの確認はしておきましょう。J:COM NET光10ギガは公式サイト申込ならWEB限定スタート割キャッシュバックキャンペーンで最大6ヵ月間は実質0円で利用できるので、公式サイトから申し込むのがおすすめです。

JCOM
J:COM NET 光戸建てプラン
工事費用新規加入
実質無料
月額料金5,610円
最低利用期間2年
キャンペーンキャッシュバック
20,000円
J:COM NET 光マンションプラン
工事費用新規加入
実質無料
月額料金5,280円
最低利用期間2年
キャンペーンキャッシュバック
10,000円

J:COM NET 光は、光回線単体契約よりも、セットで契約することをおすすめしたい光回線です。

J:COM NET 光がおすすめな理由
  • スマホがJ:COMモバイルならネットとセットでデータ盛適用になる
  • キャンペーン特典が豊富で多い
  • 開通工事を最短4日でやってもらえる
    ※契約内容や混雑状況等により4日以上かかることもあります

J:COM NET 光は、開通工事を緊急でやって欲しいという人におすすめの光回線です。

もし契約するならJ:COMモバイルや、J:COM TVをセットで契約するとお得なので検討してみてください。

おすすめの回線

J:COM NET光10ギガの申込方法

J:COM NET光10ギガの申込方法

J:COM NET光10ギガは、J:COMの公式サイトから10分ほどで申し込みできます。

公式サイトで申し込むとWEB限定スタート割とキャッシュバックが適用され、6ヵ月間実質0円で利用できます。

提供エリアを確認する

J:COMの公式サイトにアクセスし、エリア検索で郵便番号や住所を入力します。

契約可能なプランが表示されるため、J:COM NET光の10ギガを利用できるか確認しましょう。

「J:COM NET光 on auひかり 10G」や「J:COM NET光 (N) 10G」はJ:COMの独自回線を利用したJ:COM NET光の10ギガは利用できないため、注意が必要です。

必要情報を入力する

J:COM NET光の10ギガの申し込みページに進み、必要に応じてテレビや固定電話などのオプションを選択します。

その後、氏名、住所、連絡先など契約者情報と、支払いで利用するクレジットカードの情報を入力します。

入力内容の確認と注意事項への同意ができたら、申し込みを完了させましょう。

工事日を調整する

申し込み完了後に、J:COMの担当者から電話がきて契約内容に間違いがないかを確認します。

工事の立ち合いができる日を聞かれるので、工事日を調整しましょう。

工事を実施して利用を開始する

予約した日時に作業員がきて、光ファイバーの引き込みと機器の設置をします。

工事は通常30分から2時間程度で終わり、工事が終わった当日からJ:COM NET光の10ギガの利用が可能です。

工事や機器の設置は全て作業員が行いますが、不安な点などは質問しておきましょう。

1ギガから10ギガへのコース変更はできる?

J:COMでは1ギガから10ギガへのコース変更が可能です。

ただしコース変更できるのは、回線が光ファイバーケーブルのみのJ:COM NET光の1ギガに限ります。

J:COM NETの1ギガは回線が同軸ケーブルなので、提供できるプランに10ギガがなく、コース変更はできません。

J:COM NET光の1ギガから10ギガへコース変更する際には解約違約金は不要で、契約期間はそのまま継続となります。

変更時に解約違約金はかからない

J:COM NET光の1ギガから10ギガへコース変更する際は、解約するわけではないので解約違約金は発生しません。

ただし10ギガへコース変更後は、解約違約金の金額は10ギガに変わるので、J:COM NET光10ギガを解約する際は注意してください。

契約期間はそのまま継続される

J:COM NET光の1ギガから10ギガへコース変更する際は、契約期間はそのまま継続されるため更新期間のタイミングは変わりません。

契約期間はJ:COMのマイページで確認できますが、10ギガへコース変更する前の契約期間が適用されるのを知っておきましょう。

他社の10ギガと比較

10ギガプラン月額料金キャッシュバック提供エリア
J:COM NET光1〜6ヵ月目:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円
最大40,000円札幌市・仙台市
関東・関西
下関市・九州
(一部のエリア)
auひかり1〜3ヵ月目:5,918円
4ヵ月目以降:6,468円
最大115,000円関東の一部
eo光
関西限定
1年目:500円
2年目以降:5,500円
なし関西のみ
NURO光1〜2ヵ月目:0円
3ヵ月目以降:6,050円
最大78,000円24都道府県

J:COM NET光とNURO光は、他社の10ギガプランと比べて提供エリアが広くさまざまな地域で利用できます。

auひかりは高額なキャッシュバックが魅力で、eo光は月額料金や解約金など、かかる費用が少ないことが特徴的です。

auひかり10ギガと比較

項目J:COM NET光
10ギガ
auひかり
10ギガ
月額料金1〜6ヵ月目:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円
1〜3ヵ月目:5,918円
4ヵ月目以降:6,468円
事務手数料3,300円3,300円
工事費47,520円
実質無料
41,250円
実質無料
契約期間2年3年
解約違約金6,710円4,730円
WiFiルーター
レンタル料金
無料月額550円
スマホセット割・au
・UQモバイル
・J:COMモバイル
・au
・UQモバイル
キャッシュバック最大40,000円最大115,000円
提供エリア札幌市・仙台市
関東・関西
下関市・九州
(一部のエリア)
東京都・神奈川県
埼玉県・千葉県
(一部のエリア)

auひかりの10ギガは高額なキャッシュバックを受け取りたい人におすすめです。

提供エリアは関東の一部のみですが、他社の10ギガの光回線と比較しても通信速度が速いとされています。

J:COM NET光は全国的に提供されており、テレビのサービスも一緒に契約できます。

J:COMの他のサービスやJ:COMモバイルとのセット割を利用したい人は、J:COM NET光がおすすめです。

auひかり
auひかり戸建てプラン
工事費用41,250円
月額料金5,610円
最低利用期間3年
キャンペーン特典総額
190,630円
auひかりマンションプラン
工事費用33,000円
月額料金4,180円
最低利用期間3年
キャンペーン特典総額
190,630円

auひかり はauのスマホを使っているならおすすめしたい光回線です。

auひかり がおすすめな理由
  • auひかり(戸建て)は通信速度が速いと評判が良い
  • 工事費が実質無料になる
  • スマホがauならセット割でお得に使える
  • WiFiルーターが0円でもらえる

スマホがauなら、毎月1,100円割引されるスマホ割が適用されます。

特典の総額も最大190,630円とお得なうえ、高性能WiFiルーターが0円でもらえるキャンペーンを実施しています。

特典あり

J:COMとauひかりの比較はこちらの記事で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてください。

eo光10ギガと比較

項目J:COM NET光
10ギガ
eo光
10ギガ
月額料金1〜6ヵ月目:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円
1年目:500円
2年目以降:5,500円
事務手数料3,300円3,300円
工事費47,520円
実質無料
29,700円
実質無料
契約期間2年なし
解約違約金6,710円なし
WiFiルーター
レンタル料金
無料1年目:無料
2年目以降:月額105円
スマホセット割・au
・UQモバイル
・J:COMモバイル
・au
・UQモバイル
キャッシュバック最大40,000円なし
他社解約違約金
サポート
最大30,000円最大60,000円
提供エリア札幌市・仙台市
関東・関西
下関市・九州
(一部のエリア)
関西の一部

eo光の10ギガは、J:COM NET光の10ギガと比較してかかる費用が圧倒的に少なく済みます。

1年目の月額が500円になるだけでなく、解約違約金がかからない点や2年目以降の月額が安い点も魅力的です。

他社の光回線の解約違約金が30,000円を超える場合はJ:COM NET光の10ギガでは負担しきれないため、最大60,000円まで負担してくれるeo光を選びましょう。

J:COM NET光の10ギガは、キャッシュバックを受け取りたい人や関西以外の地域に住んでいる人におすすめです。

eo光
eo光シンプルプラン
工事費用29,700円
月額料金5,500円
最低利用期間なし
キャンペーン1〜6ヵ月目:0円
7〜12ヵ月目:500円

eo光のシンプルプランは、月額料金無料キャンペーンを実施中です。

関西の戸建てにお住まいの人におすすめしたい光回線です。

eo光シンプルプランがおすすめな理由
  • 契約期間の縛りが無い
  • いまなら6カ月間無料で利用できる
  • 7カ月~12カ月目は月額500円で利用できる
  • 工事費が実質無料になる
  • 他社からの乗り換えで最大6万円が還元される

最大通信速度が10Gbpsで、契約期間の縛りがありません。

関西エリアで超高速な通信環境を探しているなら、eo光の10ギガ(シンプルプラン)がイチオシです。

コスパ最強プラン

eo光とJ:COMの比較はこちらの記事で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてください。

NURO光10ギガと比較

項目J:COM NET光
10ギガ
NURO光
10ギガ
月額料金1〜6ヵ月目:3,333円
7ヵ月目以降:6,710円
1.2ヵ月目:0円
3ヵ月目以降:6,050円
事務手数料3,300円3,300円
工事費47,520円
実質無料
44,000円
実質無料
契約期間2年3年
解約違約金6,710円4,400円
WiFiルーター
レンタル料金
無料無料
スマホセット割・au
・UQモバイル
・J:COMモバイル
・SoftBank
・ワイモバイル
・NUROモバイル
キャッシュバック最大40,000円最大78,000円
他社解約違約金
サポート
最大30,000円なし
提供エリア札幌市・仙台市
関東・関西
下関市・九州
(一部のエリア)
24都道府県

NURO光の10ギガはJ:COM NET光の10ギガと比較して月額料金が安く、高額なキャッシュバックが受け取れます。

編集部
編集部

他社で高額な解約違約金が発生しない限り、金銭的にお得なNURO光がおすすめです。

他社で高額な解約違約金が発生する場合は、最大30,000円のサポートがあるJ:COM NET光の10ギガにしましょう。

NURO光とJ:COM NET光の10ギガで迷ったときは、スマホのセット割を基準に選ぶのもおすすめです。

J:COM NET光はau系列、NURO光はSoftBank系列のスマホとセット割が利用できます。

NURO光
NURO光戸建てプラン
工事費用49,500円
実質無料
月額料金5,500円
最低利用期間なし
キャンペーンキャッシュバック
78,000円
NURO光マンションプラン
工事費用44,000円
実質無料
月額料金3,850円
最低利用期間なし
キャンペーンキャッシュバック
48,000円

NURO光は2025年10月にサービスが一新されて、工事の回数が1回になりました。

NURO光がおすすめな理由
  • NURO光は通信速度が速いと評判が良い
  • Wi-Fi 6 対応のソニー製ルーターが届く
  • 契約期間の縛りがなくなった
  • 最大2ヶ月の無料体験ができるようになった
  • 工事費は実質無料になる

契約期間の縛りがなくなっただけでなく、最大2ヶ月の無料体験ができるようになり、これまで以上におすすめしやすくなりました。

2ヶ月の無料体験とは、ご利用開始2ヶ月目末日までの解約で、契約解除料(違約金)と工事費残債を無償化する特典です。

NURO光のエリア内にお住まいであれば、検討をおすすめしたい光回線です。

満足度が高いNURO光

J:COMとNURO光の比較はこちらの記事で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてください。

J:COM NET光10ギガによくある質問

よくある質問

J:COM NET光の10ギガによくある質問の情報をまとめました。

10ギガの光回線は、利用できる人や必要な人が限られています。

J:COM NET光の10ギガへの理解を深めて、自分にとって必要なサービスかどうかを判断しましょう。

J:COM NET光10ギガの速度はどのくらい?
J:COM NET光10ギガの通信速度は、下り1.9Gbps、上り2.5Gbpsと高速です。ビデオ会議やオンラインゲームを不自由なく利用できて、複数端末で同時接続をしても快適に利用できます。通信品質も安定しており、日常使いで困ることはありません。
>> J:COM NET光10ギガの速度を見る
10ギガの提供エリアは?
J:COM NET光10ギガの提供エリアは、J:COM NET光が使える戸建ての一部のみです。J:COM NET光の提供エリアは関東や関西、北海道、九州の一部の地域と限定されています。J:COM NET光(N)10ギガなら全国で利用できますが、J:COM回線ではなくフレッツ回線なので注意しましょう。
>> 10ギガの提供エリアを見る
10ギガのデメリットはある?
10ギガのデメリットは、動画視聴やWeb閲覧などを中心に利用する人にとって、オーバースペックである点です。10ギガは超高速回線を必要とする人におすすめですが、多くの人はJ:COM NETの1ギガで満足できます。無理に月額料金が1,100円高い10ギガを契約する必要はありません。
>> 10ギガと1ギガの料金の差を見る
J:COM NET光10ギガの評判はどう?
J:COM NET光の10ギガは、通信速度が速く安定しているという評判があります。サポート体制も充実していると評判です。速い通信速度と充実したサポートを求める人におすすめの光回線です。
>> J:COM NET光10ギガの評判を見る
1ギガから10ギガへコース変更はできる?
1ギガから10ギガへコース変更は可能です。J:COM NET光の1ギガから10ギガに変更する場合は、解約違約金がかからず契約期間も継続します。ただし、J:COM NETの1ギガからJ:COM NET光の10ギガに変更するときは、解約違約金がかかるため注意しましょう。
>> 1ギガから10ギガへの変更を見る

まとめ

最後に、J:COM NET光の10ギガをおさらいしましょう。

  • 速度は実測平均で下り1.9Gbpsと高速
  • 日常利用にはオーバースペック
  • オンラインゲームや大容量データの送受信など速度重視の人に向いている
  • 料金はWEB限定スタート割とキャッシュバックで最大6ヵ月間は実質0円

J:COM NET光10ギガの通信速度は、実測平均で下り1.9Gbps、上り2.5Gbpsと高速です。

日常生活での利用には正直オーバースペックですが、オンラインゲームや大容量データの送受信など、速度重視の人には向いています。

岡田 滉平
岡田 滉平

WEB限定スタート割とキャッシュバックキャンペーンの併用で、最大6ヵ月間は実質0円なため、申し込む際は公式サイトで申し込みましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。