NURO光のPS5レンタルオプションを解説!終了時期や新規・契約後に申し込む方法

NURO光のPS5オプション

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「NURO光のPS5レンタル代は?」
「対象者は新規契約者のみ?」
「レンタルと購入はどちらがお得?」

NURO光のPS5オプションは2025年2月に一度終了しましたが、2025年7月に再開したので、気になっている方も多いですよね。

岡田 滉平
岡田 滉平

NURO光では約7万円のPS5を月額1,780円からレンタルできるので、まとまった金額が用意できない人におすすめです。

NURO光では特設サイトからの申し込みで最大78,000円のキャッシュバックがもらえるのでPS5を3年間実質無料でレンタルできます。

本記事では、NURO光のPS5レンタルオプションの特徴やメリットのほか、PS5を購入する場合との違いを詳しく解説します。

オプションの申し込み方法や、キャンペーンを併用したお得な利用方法も紹介するので、契約前の参考にしてください。

最大78,000円キャッシュバック

NURO光はPS5をお得にレンタルできる

PS5とコントローラー
NURO光
PlayStation5
for NURO
詳細
内容PS5を3年間
レンタルできるオプション
月額料金ダウンロード版:1,780円
パッケージ版:2,020円
対象者・NURO光の新規契約者
・NURO光の利用者

「PlayStation5 for NURO」は、ダウンロード版のPS5を月額1,780円、パッケージ版を月額2,020円で3年間レンタルできるサービスです。

編集部
編集部

NURO光の新規契約者はもちろん、すでに契約中の人も加入できるオプションです。

3年間レンタルした後は、「割引金額で継続レンタル」「最大17,160円で購入」「そのまま返却」3つの選択肢が選べます。

3年以内に解約した場合は残りのレンタル費用を払わなければならないなど注意点もあるため、レンタル前に適用条件は確認しておくのが重要です。

オプション加入者限定特典として、2年の延長保証に加えてPS4等の買取金額が5%アップするクーポンが付与される特典もあります。

PS5のオプションサービスに合わせて、PS4の売却なども検討しましょう。

NURO光
NURO光戸建てプラン
工事費用49,500円
実質無料
月額料金5,500円
最低利用期間なし
キャンペーンキャッシュバック
78,000円
NURO光マンションプラン
工事費用44,000円
実質無料
月額料金3,850円
最低利用期間なし
キャンペーンキャッシュバック
48,000円

NURO光は2025年10月にサービスが一新されて、工事の回数が1回になりました。

NURO光がおすすめな理由
  • NURO光は通信速度が速いと評判が良い
  • Wi-Fi 6 対応のソニー製ルーターが届く
  • 契約期間の縛りがなくなった
  • 最大2ヵ月の無料体験ができるようになった
  • 工事費は実質無料になる

契約期間の縛りがなくなっただけでなく、最大2ヵ月の無料体験ができるようになり、これまで以上におすすめしやすくなりました。

2ヵ月の無料体験とは、ご利用開始2ヵ月目末日までの解約で、契約解除料(違約金)と工事費残債を無償化する特典です。

NURO光のエリア内にお住まいであれば、検討をおすすめしたい光回線です。

満足度が高いNURO光

月額料金はダウンロード版1,780円、パッケージ版2,020円

月額料金はダウンロード版1,780円、パッケージ版2,020円
PS5モデルの
違い
ダウンロードパッケージ
月額料金1,780円2,020円
ディスク
ドライブ
なしあり
PS4版
ゲーム
プレイ可能
(ダウンロード版のみ)
プレイ可能
PS5版
ゲーム
プレイ可能
(ダウンロード版のみ)
プレイ可能

PlayStation5 for NUROでレンタルできるPS5は2種類用意されており、デジタル・エディションは月額1,780円、通常版は月額2,020円で3年間利用できます。

ディスクドライブがないデジタル・エディションはダウンロード版のゲームのみ対応ですが、ディスクドライブが標準搭載されている通常版は、パッケージ版のゲームもプレイ可能です。

編集部
編集部

手持ちのパッケージ版PS4ソフトをPS5でプレイしたい場合は、通常版を選びましょう。

どちらのPS5モデルを選んでも、サービス開始月に事務手数料の4,400円が発生しますが、以降の費用は基本的にNURO光の月額+PS5オプションの月額のみです。

PS5は定価7万円超えの高価なゲーム機のため、初期費用を抑えて入手したい人はNURO光のオプションを検討してみましょう。

2年の延長保証が無料で付帯

PlayStation延長保証サービス

NURO光のPS5オプションに加入すると、1年のメーカー保証に加えて、通常は4,400円の2年延長保証も無料で付帯します。

レンタル中の3年間はずっと保証期間となるため、突然の故障や不具合に備えつつ、安心してPS5でゲームをプレイできます。

編集部
編集部

PS5本体だけでなく、コントローラーやケーブル類も保証対象です。

PS5オプションの契約事務手数料は4,400円ですが、同額の延長保証が無料のため、差し引きで実質的な事務手数料は0円となります。

レンタル期間満了後はPS5の購入も可能

契約期間
満了後の選択
デジタル・
エディション
通常版
購入15,620円で
購入可能
17,160円で
購入可能
継続890円/月で
レンタル可能
1,010円/月で
レンタル可能
返却返却して
契約終了
返却して
契約終了

PS5オプションの契約期間満了後は購入・継続・返却の中から1つを選ぶことになり、購入する場合は15,620円~の追加料金を支払ってPS5を自身の所有物にでき、継続の場合は月額890円~で再レンタルが可能です。

編集部
編集部

レンタルを継続すると以降は1年単位での契約となり、最大2回まで契約延長ができます。

返却を選んだ場合は、自宅に届く回収キットにPS5一式を梱包して返却すれば契約が終了します。

レンタル終了時点で、まだPS5を手放したくない人は購入や継続を、PS5のゲーム体験に満足したなら返却を選ぶのがおすすめです。

なお3年目に返却すれば、PS5を通常購入するより総コストを抑えられるため、コスパを重視する場合は返却を選びましょう。

NURO光の既存契約者もあとから加入できる

NURO光
PS5オプション
名称対象者
2025/7~PlayStation5
for NURO
NURO光の
新規契約者および
利用者
~2025/2PlayStation
for NURO
NURO光の
新規契約者
~2023/12PlayStation5
月額オプション
NURO光の
新規契約者

2025年2月以前のNURO光のPS5オプションは、NURO光とオプションを同時に申し込んだ人のみ対象でしたが、現在は条件が緩和されてNURO光を契約中の人もオプションに加入できるようになりました。

そのため、まずNURO光の通信速度やサービスを体験してからPS5オプションに申し込む、という方法も可能です。

編集部
編集部

NURO光は2ヶ月の無料体験も用意されており、最低限の出費でお試し利用できます。

もちろん後からPS5オプションに加入しても月額料金は変わらないので、加入を迷っている人は、先にNURO光を開通させておくのがおすすめです。

NURO光のPS5オプションがおすすめな理由

比較項目NURO光
PS5オプション
PS5
通常購入
初期費用月額1,780円~約7万円~
通信速度NURO光の
高速通信
契約回線に
依存
PS4買取金額5%アップ相場価格

NURO光のPS5オプションは、事務手数料4,400円と月額料金1,780円のみで利用でき、通常購入するより初期費用を抑えてPS5を入手可能です。

安定した高速通信が可能なNURO光とPS5は非常に相性が良く、快適にオンラインゲームがプレイできます。

オプション加入者向けに、買取サイト「ラクウル」の買取金額アップクーポンも付与されるため、手持ちのPS4を高く売却してPS5へ買い替えたい人にもおすすめです。

編集部
編集部

NURO光を解約後もPS5オプションの契約は継続されるので、光回線を短期間で乗り換えたい人でも安心して利用できます。

初期費用を抑えて新品のPS5を入手できる

PS5の
初期費用
デジタル・
エディション
通常版
NURO光
PS5オプション
6,180円6,420円
通常購入定価72,980円定価79,980円

PS5の定価は72,980円~ですが、NURO光のPS5オプションは事務手数料4,400円と月額料金1,780円~のみで入手でき、PS5を通常購入するより初期費用を6万円以上安くできます。

編集部
編集部

まとまった資金を準備できない場合や、お試し感覚でPS5を使いたい人にぴったりなオプションです。

NURO光のオプションで入手できるPS5は1年のメーカー保証が付いた新品のため、動作面の心配も不要です。

初期費用1万円以下で新品のPS5を入手できる機会はNURO光以外であまりないので、PS5を購入予定の人はチェックしてみてください。

安定した高速通信でオンラインゲームがプレイ可能

光回線平均
下り速度
平均
Ping値
NURO光約800Mbps約12ms
auひかり約620Mbps約15ms
ソフトバンク光約470Mbps約16ms
ドコモ光約460Mbps約20ms

みんなのネット回線速度に掲載されているデータでNURO光と他社の光回線サービスを比較すると、ダウンロード速度は180Mbps以上速く、Ping値は3ms以上低いです。

編集部
編集部

ダウンロード速度は数値が大きいほど通信速度が速く、Ping値は数値が小さいほど応答速度が速くなります。。

PS5オプションに加入した場合、必然的にNURO光とPS5をセットで利用することになりますが、回線品質が良いNURO光ならゲームのダウンロードやオンラインゲームもサクサク動作します。

現在の通信環境に不満があり改善したい人は、NURO光への乗り換えとPS5オプションの加入を検討してみましょう。

PS4等を相場の5%でアップで買い取りしてもらえる

ラクウルのPlayStation for NURO申し込み特典

NURO光のPS5オプションに申し込むと、買取サイトのラクウルで対象製品の買取金額が5%アップするクーポンがプレゼントされます。

対象製品はゲーム機やゲームソフトも含まれるので、手持ちのPS4を売却してPS5のレンタル料金に充てることも可能です。

編集部
編集部

PS5発売後の現在でもPS4本体の需要は高く、買取価格が1万円を超えるケースもあります。

NURO光やオプションの月額料金を実質的に安くできる可能性もあるため、クーポンを有効活用して高価買取を目指しましょう。

NURO光解約後も継続利用できる

PS5オプションの契約中にNURO光を解約しても、PS5オプションは引き続き利用できるため、解約金や残債の支払いは発生しません。

そのため、例えば引っ越しを機にNURO光から他社に乗り換えても、レンタル中のPS5は引っ越し先でも問題なく使用できます。

編集部
編集部

継続してPS5を使いたい場合は、NURO光の解約手続き画面で「オプションのみ継続利用する」を選択しましょう。

なおNURO光を解約すると一時的にネットが使えなくなり、PS5のオンライン機能も制限される可能性がありますが、その間もオフラインでは問題なく使用できます。

PS5の通常購入とNURO光オプションはどちらがお得?

契約期間
満了後の選択
PS5の定価と比較
購入高い
継続高い
返却安い

NURO光のPS5オプションを利用した場合、3年のレンタル期間後に返却すれば、費用総額はPS5の定価より安く済みます。

購入や継続を選択するとほぼ確実に定価より高くなるので、コスパを重視するなら返却しましょう。

編集部
編集部

将来的にPS5が値上げされた場合は、購入や継続でもNURO光オプションがお得になるケースもあり得ます。

3年後に返却すれば通常購入よりお得

レンタル後に
返却した場合
NURO光通常購入
本体価格
(デジタル・エディション)
64,080円72,980円
契約事務手数料4,400円0円
合計68,080円72,980円

PS5のデジタル・エディションの定価は72,980円ですが、NURO光でレンタルすれば、事務手数料も含めて3年間で68,080円と定価より4,000円以上安く使えます。

PS5はゲーム機の中では高価な部類に入るため、少しでも費用を抑えたい場合はレンタル後に返却を選びましょう。

返却すると当然PS5は手元に残りませんが、将来発売されるであろうPS6までの繋ぎや、一時的にPS5をプレイしたいだけなら3年で充分な場合が多いです。

編集部
編集部

PS5は発売から5年以上経つハードなので、3年のレンタル後に次世代機が発売されている可能性は十分考えられます。

返却以外の選択はやや割高になる

契約期間
満了後の選択
NURO光通常購入
購入84,100円~72,980円~
継続
(1年契約)
79,160円~72,980円~

NURO光でPS5を3年レンタルした後に購入を選択すると15,620円~の追加料金が発生するので、費用総額は84,100円となり、PS5定価より1万円以上高くなります。

レンタルを継続すると4年目以降の月額料金は890円~と割安ですが、最低でも1年間の利用が必要で、総額を比較するとPS5の定価より6,000円以上高いです。

編集部
編集部

PS5を手元に置いておきたいなら、少し割高でも追加料金を支払って購入するのがおすすめです。

ただし将来的にPS5が値上げされれば、通常購入よりNURO光のオプションが割安になる可能性もあります。

実際にPS5はこれまで数回にわたり値上げされており、発売当初から2万円以上も高くなっているため、価格改定の情報もチェックしつつレンタル後に適切な選択をしましょう。

PS5のレンタルオプションを利用する際の注意点

NURO光でPS5をレンタル中にかかる費用は基本的に月額料金のみですが、途中解約すると月額料金の残債を一括払いする必要があります。

PS5を返却する際も、機器の故障や欠損があると損害金を請求されて追加の費用が発生する可能性があるため、レンタル中は丁寧に機器を扱いましょう。

また、PS5オプションを申し込んだ後にPS5が自宅に届くのはNURO光回線の開通から約1ヶ月後となるので、ある程度余裕をもって申し込むのがおすすめです。

実質的に3年縛り契約

PlayStation5
for NURO
詳細
契約期間3年
解約金なし
解約時の
発生料金
月額料金残債を
一括払い

PlayStation5 for NUROの契約期間は3年で、途中解約は原則不可です。

解約する場合は「残りの契約期間×月額利用料金」を一括で支払う必要があるため、NURO光のPS5オプションは実質的に3年縛りとなっています。

ただし、解約金の設定はないため、たとえレンタル期間中に解約をしても、手数料等の追加料金は発生しません。

編集部
編集部

解約の時期に関わらず、3年分の月額料金は必ず支払うことになるので、基本的には解約せずPS5を使い続けた方がお得です。

返却時に損害金が発生する場合がある

対象機器機器損害金
PS5本体11,200円~
コントローラー7,000円
HDMIケーブル1,900円
電源コード740円
USBケーブル740円

PS5オプションの契約期間満了後に返却する場合、PS5本体に破損個所があると、11,200円~の損害金が請求される場合があります。

本体だけでなくコントローラーやケーブル類も損害金の対象のため、レンタル中は本体はもちろん、周辺機器も丁寧に扱いましょう。

編集部
編集部

2~3ヶ月に1回はPS5のカバーを外して掃除等のメンテナンスを心がければ、故障のリスクを減らせます。

もし損害金が多額の場合は、15,620円~の購入代金を支払ってPS5を自分の所有物にする選択も視野に入れましょう。

PS5が届くまで時間がかかる

プラン別
目安期間
戸建てプランマンションプラン
(タイプS)
開通期間
目安
1~2ヶ月程度1~3ヶ月程度
PS5発送
目安
2~3ヶ月程度2~5ヶ月程度

PS5オプションに加入した場合PS5はNURO光の開通月の翌月中旬以降に発送されますが、開通期間の目安は戸建てプランが1~2ヶ月、マンションプランが1~3ヶ月です。

そのため、申し込みからPS5発送までの期間は戸建てプランで2~3ヶ月程度、マンションプランで2~5ヶ月程度を見積もっておきましょう。

編集部
編集部

マンションプランは工事が2回実施されるので、戸建てプランより開通に時間がかかります。

なお、NURO光の契約後にPS5オプションを申し込んだ場合は、手続きが完了しだい発送対応が開始されます。

NURO光のPS5オプションの申し込み手順

NURO光のPS5オプションを利用したい人は、NURO光の申し込み画面でオプションを選択して手続きを進めていきましょう。

NURO光を契約後にPS5オプションに加入する場合も、マイページから希望オプションを選択するだけで申し込みが完了します。

どちらも難しい操作はないため、大まかな手順を確認してからNURO光に申し込みましょう。

NURO光の新規契約時に同時申し込みする場合

NURO光に申し込む
NURO光の申し込み画面

まずはNURO光の公式サイトにアクセスして、申し込み手続きを開始します。

申し込みの際、自宅の住所を入力して契約可能なプランを確認しておきましょう。

プラン選択後、契約情報を入力して手続きを進めていきます。

PS5オプションを選択する

オプション選択画面にて、PS5のデジタル・エディションをレンタルしたいなら「PS5 デジタル・エディション for NURO」を、通常版をレンタルしたい場合は「PS5 for NURO」を選択しましょう。

月額料金も併記されているため、レンタルしたいPS5のモデルを間違えないよう注意してください。

オプション選択の後は、規約や注意事項、入力内容をよく確認した後に申し込みボタンを押せば手続きが完了します。

NURO光が開通する

申し込み後に工事日の予約を済ませ、工事が実施されればNURO光が開通します。

開通までの目安期間は戸建てプランで1~2ヶ月、マンションプラン(タイプS)は1~3ヶ月のため、スケジュールを確認しておきましょう。

PS5が発送される

NURO光の開通後、翌月中旬~末日までの間にPS5の発送手続きが開始されます。

PS5が自宅に到着した時点でレンタル契約がスタートし、すぐにゲームプレイが可能です。

NURO光を契約中にあとから申し込む場合

マイページにログインする
NURO光のログイン画面

NURO光の契約後にPS5オプションに加入する場合は、マイページにログインして手続きを進めていきます。

マイページにログイン後、ご契約オプションのタブを選択してオプション一覧を開きましょう。

PS5オプションを選択する

オプション一覧から、「PS5 デジタル・エディション for NURO」または「PS5 for NURO」を選択して、申し込みます。

月額料金や注意事項もよく読み、利用したいPS5モデルを間違えずに選びましょう。

PS5が発送される

オプションの申し込み後、PS5が発送されるので到着を待ちましょう。

PS5が到着しだいサービスが開始され、PS5のゲームライフが楽しめます。

キャッシュバックと併用でさらにお得

NURO光の最大78,000円キャッシュバックキャンペーン

NURO光では高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しており、PS5オプションとの併用も可能です。

NURO光のキャッシュバックは特設サイトから申し込まないとキャッシュバック金額が減額するので注意しましょう。

編集部
編集部

キャッシュバックを併用すれば、PS5オプションの実質的な月額料金や購入代金をさらに安くできます。

NURO光
NURO光戸建てプラン
工事費用49,500円
実質無料
月額料金5,500円
最低利用期間なし
キャンペーンキャッシュバック
78,000円
NURO光マンションプラン
工事費用44,000円
実質無料
月額料金3,850円
最低利用期間なし
キャンペーンキャッシュバック
48,000円

NURO光は2025年10月にサービスが一新されて、工事の回数が1回になりました。

NURO光がおすすめな理由
  • NURO光は通信速度が速いと評判が良い
  • Wi-Fi 6 対応のソニー製ルーターが届く
  • 契約期間の縛りがなくなった
  • 最大2ヵ月の無料体験ができるようになった
  • 工事費は実質無料になる

契約期間の縛りがなくなっただけでなく、最大2ヵ月の無料体験ができるようになり、これまで以上におすすめしやすくなりました。

2ヵ月の無料体験とは、ご利用開始2ヵ月目末日までの解約で、契約解除料(違約金)と工事費残債を無償化する特典です。

NURO光のエリア内にお住まいであれば、検討をおすすめしたい光回線です。

満足度が高いNURO光

NURO光のPS5オプションでよくある質問

NURO光のPS5オプションで、よくある質問にお答えします。

PS5のレンタル料金や契約期間を確認して、申し込む際の参考にしてください。

通常購入する場合とNURO光オプションの比較も解説するので、PS5を購入とレンタルのどちらにするか迷っている人も参考にしてください。

NURO光のPS5オプションって?
NURO光のPS5オプションは、月額1,780円~でPS5を3年間レンタルできるサービスです。NURO光の新規契約者はもちろん、NURO光を利用中の人も加入できるため、回線品質を確かめてからPS5をレンタルする方法も可能です。発送されるPS5はもちろん新品で、1年のメーカー保証も付いています。また、PS5のモデルはデジタル・エディションと通常版から選べるので、予算やプレイしたいゲームに合わせて利用できます。
>> NURO光のPS5オプションを見る
PS5オプションの特典はある?
PS5オプション加入者限定の特典として、通常は4,400円が必要な2年延長保証が無料で付帯します。1年のメーカー保証と合わせて計3年間保証されるので、レンタル期間中はトラブルに備えつつ、安心してPS5を利用可能です。また、オプション加入者には、買取サイト「ラクウル」で対象製品の買取金額が5%アップするクーポンもプレゼントされます。対象製品はゲーム機やゲームソフトも含まれるため、手持ちのPS4を高価売却してPS5のレンタル料金に充てることも可能です。
>> PS5オプションのメリットを見る
NURO光のPS5オプションは通常購入よりお得?
NURO光のPS5オプションを利用した場合、3年のレンタル期間終了後に返却すれば、PS5の定価より費用総額は安くなります。例えばPS5のデジタル・エディションの定価は72,980円ですが、NURO光でPS5をレンタル後に返却すれば、3年間の費用総額は68,480円と定価より4,000円以上安く済みます。一方、レンタル後に継続や購入を選択すると追加料金が発生して定価より高くなりますが、PS5を手元に置いておきたいならレンタル終了後に購入するのがおすすめです。
>> 通常購入とレンタルの比較を見る
NURO光でPS5をレンタルするデメリットは?
NURO光のPS5オプションは3年の契約期間が定められており、原則として中途解約はできません。期間中に解約する場合は、月額料金の残債を一括払いする必要があるため、解約のタイミングに注意が必要です。また、レンタル後にPS5を返却する際、本体や周辺機器に破損があると損害金が請求される可能性があります。PS5本体の破損は1万円以上の損害金が請求されるケースもあるので、返却をせず、購入代金を支払ってPS5を購入するのも1つの方法です。
>> PS5オプションの注意点を見る
オプションを利用するとPS5はいつ頃届く?
NURO光とPS5オプションを同時に申し込んだ場合、PS5はNURO光が開通した翌月中旬以降に発送されます。
NURO光の開通は戸建てプランで1~2ヶ月、マンションプランで1~3ヶ月かかるため、申し込みからPS5発送まで少なくとも2ヶ月は見積もっておきましょう。なお、NURO光の契約後にPS5オプションに加入する場合は、マイページからオプションを申し込んだ後にPS5が発送されます。
>> PS5発送までの流れを見る

まとめ

最後に、NURO光のPS5オプションをおさらいしましょう。

  • NURO光のPS5レンタルは月額1,780円~で利用できる
  • 契約期間後にPS5を返却すれば、通常購入よりお得
  • キャッシュバックを利用すれば3年間は実質無料で利用できる

NURO光のPS5オプションは、月額1,780円~と事務手数料4,400円でPS5をレンタルできるため、初期費用を抑えてPS5を入手したい人に最適です。

3年のレンタル期間終了後にPS5を返却すれば、PS5を通常購入するよりも総額の費用を抑えられます。

NURO光を特設サイトで申し込めば最大78,000円のキャッシュバックがもらえるので、PS5を3年間は実質無料で利用できます。

岡田 滉平
岡田 滉平

PS5オプションはNURO光の契約後でも加入できるので、まずは特設サイト経由でNURO光を開通させておきましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。