楽天モバイルの最強シニアプログラムはどのくらいお得?

記事内に広告を含む場合があります

「楽天モバイルの最強シニアプログラムとは?」
「どのくらいお得になる?」
「最強シニアプログラムの注意点は?」

楽天モバイルは、2024年9月13日(金)から「最強シニアプログラム」の提供を開始しました。

当プログラムは、65歳以上の楽天モバイル契約者なら誰でも適用可能です。

本間 輝明
本間 輝明

これまで楽天モバイルにはシニア割がありませんでしたが「最強シニアプログラム」によって、65歳以上の世代がお得に利用できるようになりました。

Rakuten最強プラン加入者に110円分のポイントが還元されるほか「15分かけ放題&安心パック」を毎月実質1,100円で利用できるなど、とてもおトクな内容ですよ。

本記事では、最強モバイルの最強シニアプログラムの特徴注意点を詳しく解説します。

楽天モバイルと他社キャリアのシニア割も比較しているので、スマホ料金を抑えたいシニア世代の人はぜひ参考にしてください。

お得なシニア割受付中

\公式サイトだと8000ポイントも損をしてしまいます

楽天モバイルスペシャルキャンペーン

必ず特別サイトから申し込みましょう。

楽天モバイルの最強シニアプログラムとは

楽天モバイルの最強シニアプログラムとは

最強シニアプログラムとは、楽天モバイルが2024年9月13日(金)に開始した65歳以上のシニア向けの割引サービスです。

多くの通信キャリアで打ち出されているシニア割引が楽天モバイルにはありませんでしたが、最強シニアプログラムを活用することで、従来よりも料金負担が抑えられるようになっています。

最強シニアプログラム料金

新規で楽天モバイルを契約する人だけでなく、すでに楽天モバイルを契約している人でもエントリー可能です。

プログラムに参加するためにはエントリーが必要なので、手続きを忘れないように気を付けましょう。

楽天モバイルの最強シニアプログラムには、65歳以上を対象としたシニア割をはじめとした4つの特徴があります。

楽天モバイルの最強シニアプログラムのそれぞれの特徴を解説します。

65歳以上が対象のシニア割

65歳以上が対象のシニア割

最強シニアプログラムは65歳以上のシニア世代が対象です。

本キャンペーンにおける65歳は、「65歳の誕生月を迎えた人」が該当します。

例えば、2024年10月に65歳の誕生月を迎える人であれば、2024年9月段階では最強シニアプログラムが適用されません。

編集部
編集部

2024年9月30日に65歳の誕生日を迎える人なら、誕生日を迎えていなくても2024年9月から最強シニアプログラムが適用されますよ。

ただし、自動的に適用されるプログラムではなく、申込者本人の楽天IDでログインして公式サイトのエントリーボタンからエントリーする必要があります。

新規で楽天モバイルを契約する人で、まだ楽天IDを発行していない場合は、楽天IDの発行から始めましょう。

毎月110ポイントがもらえる

毎月110ポイントがもらえる

公式サイト記載のキャンペーンコードを伝えたうえで、Rakuten最強プラン利用をはじめとした3つの条件を満たすことで、110ポイントキャンペーンが適用できます。

  1. Rakuten最強プランを利用中・利用開始
  2. 最強シニアプログラムにエントリー(エントリー終了期間未定)
  3. 65歳以上であること

キャンペーン条件をすべて満たすと毎月110ポイント還元してもらえますが、適用条件が確認された月の翌々月末日ごろからポイント付与が開始します。

最強シニアプログラムのポイント還元時期

9月中にすべての条件を満たした場合、11月末からポイントが付与されます。

プログラムはすぐに適用されても、ポイント付与がすぐ始まるわけではない点に注意が必要です。

また、受け取れるポイントは期間限定ポイントで、ポイント付与日から6ヵ月間使用できます。

編集部
編集部

ポイントが失効しないうちに早めに使いましょう。

15分かけ放題&安心パックを毎月実質1100円で使用可能

15分かけ放題&安心パックを毎月実質1100円で使用可能

110ポイントキャンペーンの条件と合わせて、「ノートンモバイルセキュリティ」オプションをはじめとした4つのオプションに加入することで、オプションパック特典の適用が可能です。

オプションの種類内容
ノートン
モバイルセキュリティ
ウイルス対策サポート
迷惑電話・SMS対策
by Whoscall
迷惑電話・
SMS対策サポート
15分(標準)通話
かけ放題
国内通話の
かけ放題サポート
あんしん操作サポート店舗でのスマホ操作
サポート

本来4つのオプションパックは毎月2,200円の月額料金が発生します。

しかし、オプションパック特典が適用されると、楽天ポイントが毎月1,100ポイント付与されます。

ポイント付与分を差し引くと、オプションパックの料金は毎月実質1,100円です。

シニアでスマホの扱いに自信のない人は、手厚いオプションによるサポートを受けたほうが安心して使えるため、割引特典を活かしてお得にオプションに加入しましょう。

編集部
編集部

ポイント付与のタイミング・ポイント有効期間は110ポイントキャンペーンと同様です。

楽天モバイル家族割と併用が可能

楽天モバイル家族割と併用が可能

最強シニアプログラムは楽天モバイル家族割と併用が可能です。

楽天モバイル家族割とは

楽天モバイル家族割は楽天モバイルを契約する家族・一緒に住むパートナー全員が毎月110円引きされる割引制度です。

最大20回線まで対応しており、大家族の家庭でも家族全員がお得に楽天モバイルを使えます。

最強シニアプログラムと楽天モバイル家族割を併用すると、最低でも毎月110円割引と110ポイント付与が受けられ、毎月220円分お得になります。

加えて、楽天モバイルでは紹介キャンペーンを実施しており、1人紹介すると7,000ポイントずつ付与され、紹介された側も13,000ポイント付与されます。

最強シニアプログラムに合わせて楽天モバイルに乗り換える家族がいるなら、紹介キャンペーンを併用して実質数ヵ月単位のスマホ料金を無料にしましょう。

編集部
編集部

1人楽天モバイルに乗り換える家族がいるだけで、家族で20,000円分お得になりますよ。

楽天モバイルと他社格安SIMのシニア割を比較

楽天モバイルと他社格安SIMのシニア割を比較

お得にスマホを契約するなら、楽天モバイルの最強シニアプログラム適用後の料金と他社格安SIMのシニア割適用後の料金を比較することが重要です。

各キャリアのシニア割に関する特徴も踏まえて、スマホの契約先をあらためて考えてみましょう。

他社格安SIMでは、ワイモバイルをはじめとした通信キャリアでシニア割を実施しています。

それぞれのキャリアのシニア割適用後の料金を見ていきましょう。

ワイモバイルのシニア割と比較

ワイモバイルのシニア割と比較
項目楽天モバイルワイモバイル
名称最強シニア
プログラム
60歳以上 通話
ずーっと割引キャンペーン
対象プラン
オプション
Rakuten最強プラン

オプションパック
シンプル2 S/M/L

スーパーだれとでも定額
対象年齢65歳以上60歳以上
割引額毎月
1,210ポイント付与
月額1,100円割引
データ容量無制限
(従量定額制)
シンプル2 S:4GB
シンプル2 M:20GB
シンプル2 L:30GB
シニア割適用後
実質月額料金
~3GB:2,068円
3~20GB:3,168円
20GB以降:4,268円
シンプル2 S:3,245円
シンプル2 M:4,895円
シンプル2 L:5,995円
シニア割
適用期間
永年永年
申し込み期間終了日未定終了日未定
他セット割
との併用
不可
家族割
との併用

楽天モバイルとワイモバイルのシニア割の主な違いは4つです。

  • 対象年齢
  • キャンペーン内容
  • 割引額
  • データ容量

楽天モバイルでは65歳からシニア割が適用できますが、ワイモバイルは60歳からシニア割が適用できます。

また、ワイモバイルのシニア割では、シニア世代の国内通話かけ放題の「スーパーだれとでも定額(S)」または「スーパーだれとでも定額+」の月額料金1,100円が永年割引となる特典が受けられます。

特典は通話オプションの割引だけで、楽天モバイルのシニア割ほどさまざまなサポートの特典が受けられるわけではありません。

スーパーだれとでも定額とは

スーパーだれとでも定額は月額1,980円で使える国内通話の完全かけ放題のオプションサービスです。

楽天モバイルのオプションパックに含まれる通話オプションは、毎回15分までかけ放題となるオプションです。

スーパーだれとでも定額のほうが制限なく通話が楽しめます。

割引額については、楽天モバイルがポイント付与で実質1,210円分毎月割引できるのに対し、ワイモバイルが通話オプション分の毎月1,100円割引されます。

データ容量に関しては、楽天モバイルが従量定額制で3GBと20GBで料金が変動するのに対し、ワイモバイルは4GB・20GB・30GBから選択する仕組みです。

総合的に判断すると、最終的な月額料金はワイモバイルより楽天モバイルのほうが安いです。

またオプションパックにより、通話オプションの適用範囲やウイルス・迷惑電話対策、店舗でのサポートが受けられることを考えると、やはり楽天モバイルのほうがおトクです。

編集部
編集部

楽天モバイルは料金が安いうえ、手厚いサポートも付いてきます。

スマホや通信に詳しくないシニアは楽天モバイルがおすすめですよ。

UQモバイルのシニア割

UQモバイルのシニア割
項目楽天モバイルUQモバイル
名称最強シニア
プログラム
通話放題
対象プラン
オプション
Rakuten最強プラン

オプションパック
トクトクプラン
ミニミニプラン
くりこしプラン+5G

通話放題
対象年齢65歳以上60歳以上
割引額毎月
1,210ポイント付与
通話放題
月額1,100円割引
キャリアメールオプション料
月額220円割引
データ容量無制限
(従量定額制)
トクトクプラン:
1~15GB
ミニミニプラン:~4GB
シニア割適用後
実質月額料金
~3GB:2,068円
3~20GB:3,168円
20GB以降:4,268円
トクトクプラン:4,125円
ミニミニプラン:3,025円
シニア割
適用期間
永年永年
申し込み期間終了日未定終了日未定
他セット割
との併用
不可
家族割
との併用

UQモバイルは60歳からシニア割が適用でき、楽天モバイルよりも早い段階で使えます。

また、UQモバイルのシニア割では、シニア世代の国内通話かけ放題の「通話放題」の月額料金が1,980円から880円まで割引される特典が適用可能です。

加えて、UQモバイルのキャリアメールの月額料金220円が割引されて実質無料で使えます。

UQモバイルの通話放題とは

UQモバイルの通話放題は月額1,980円の国内通話の完全かけ放題のオプションサービスです。

「トクトクプラン」「ミニミニプラン」「くりこしプラン+5G」で適用できます。

auひかりなどの光回線とUQモバイルを同時に契約した場合に、毎月スマホ料金が1,100円割引される「自宅セット割」とも併用可能です。

割引額については、UQモバイルのキャリアメールオプション割引を除くなら、楽天モバイルのほうが月110円割引額が大きいです。

データ容量に関しては、楽天モバイルであれば20GB以上使う場合でもシニア割が受けられます。

一方で、UQモバイルでは「トクトクプラン」と「ミニミニプラン」でないと通話放題が適用されず、シニア割の特典が受けられるのは、月15GBまでしか使わない人に限定されます。

  • トクトクプラン:1GBまでで月2,277円、15GBまでで月3,465円の従量定額プラン
  • ミニミニプラン:4GBまで月2,365円で利用できる定額プラン

総合的に判断すると、最終的な月額料金はUQモバイルより楽天モバイルのほうが安いです。

また通話放題が適用できるデータ量と料金を比較すると、楽天モバイルのほうがやはりおトクです。

編集部
編集部

UQモバイルの通話放題は月15GBまでしか使えません。

それ以上のデータ容量を毎月使う人は楽天モバイルがおすすめですよ。

JCOMモバイルのシニア割

JCOMモバイルのシニア割
項目楽天モバイルJCOMモバイル
名称最強シニア
プログラム
シニア60割
対象プラン
オプション
Rakuten最強プラン

オプションパック
J:COM MOBILE Aプラン ST

オプションシニア60
対象年齢65歳以上60歳以上
割引額毎月
1,210ポイント付与
かけ放題(5分/回)
月額550円無料
かけ放題(60分/回)
月額1,650円無料
データ容量無制限
(従量定額制)
1~20GB
シニア割適用後
実質月額料金
~3GB:2,068円
3~20GB:3,168円
20GB以降:4,268円
1GB:1,078円
5GB:1,628円
10GB:2,178円
20GB:2,728円
シニア割
適用期間
永年3ヵ月
申し込み期間終了日未定2024年12月31日(火)まで
他セット割
との併用
不可
家族割
との併用
不可

JCOMモバイルのシニア割は、通話オプションだけでなく、遠隔サポートと迷惑電話・メッセージブロックサポートも無料です。

  • かけ放題(60分/回)またはかけ放題(5分/回):通話1回あたり指定された時間まで無料でかけ放題
  • 遠隔サポート:365日対応のオペレーターがスマホの悩みをいつでも解決
  • 迷惑電話・メッセージブロック:迷惑電話・迷惑メッセージを警告表示

特典内容に若干の違いはありますが、複数のサポートが受けられる点は楽天モバイルと同じです。

特に通話かけ放題のオプションは、通話1回あたり5分かけ放題の月額550円のプランと通話1回あたり60分かけ放題の月額1,650円のプランのどちらも無料にできます。

ただしシニア割で3つのオプションが無料になるのは、最大でも3ヵ月間です。

編集部
編集部

どちらのプランも無料にできるなら、よりお得になる通話1回あたり60分かけ放題を選びたいですね。

また、JCOMモバイルもワイモバイルやUQモバイルと同じく60歳からシニア割が適用でき、より多くの人が特典を受けられます。

割引額を見ると、通話1回あたり60分かけ放題の月額1,650円のプランを選択すれば、楽天モバイルよりお得です。

実際、月20GB使えれば十分な人にとっては、費用が抑えられるJCOMモバイルがおすすめできます。

ただし、JCOMモバイルのシニア割は2024年12月31日に適用期間が終了するので、最大3ヵ月しか無料にならず、長期的にみると楽天モバイルのほうが費用を抑えられます。

最強シニアプログラムで注意すること

最強シニアプログラムで注意すること

最強シニアプログラムは65歳以上の世代にお得なプログラムですが、3つの注意点を押さえて契約する必要があります。

最強シニアプログラムにエントリーする前に、注意事項をよく確認しておきましょう。

シニア割適用は1人1回線まで

シニア割適用は1人1回線まで

最強シニアプログラムで付与されるポイントは1人1回線までに限定されています。

当プログラムは楽天IDごとに提供されるため、1回線でもRakuten最強プランの契約があれば、最強シニアプログラムが適用されます。

しかし、複数回線契約していても、1回線ごとにポイントが追加されるわけではなく、もらえる楽天ポイントは1回線分のみです。

編集部
編集部

65歳以上の家族の名義で他の家族の分のスマホを契約しても、最強シニアプログラムのポイント特典は本人の1台分しかもらえません。

データタイプは対象外

データタイプは対象外

最強シニアプログラムはRakuten最強プランの通常プランのみが適用対象です。

Rakuten最強プランには通常プランとは別にデータ通信のみの「データタイプ」の契約がありますが、こちらはプログラムに参加できません。

データタイプとは

データタイプはデータ通信のみのプランで、タブレット・2台目のスマホのキャリア契約向けのサービスです。

国内通話の機能には対応しておらず、データ通信機能に絞った使い方をしたい場合にデータタイプの契約が適しています。

また、データタイプなら契約時に本人確認書類の提出が不要で、すぐに手続きしやすいです。

ただし、他社キャリアのデータタイプとは異なり、データタイプにしても月額料金は通常プランと変わりません。

データタイプ以外にも、1台のiPhoneで家族全員のApple Watchが管理できるApple Watchファミリー共有も最強シニアプログラムが使えません。

子供やシニアの安全を見守る目的でApple Watchを持たせる家庭も増えていますが、最強シニアプログラムの対象ではないため注意してください。

編集部
編集部

通常プランの契約ができる人だけが最強シニアプログラムにエントリーしましょう。

進呈されるのは期間限定ポイント

進呈されるのは期間限定ポイント

最強シニアプログラムで進呈されるポイントは期間限定ポイントです。

通常の楽天ポイントは有効期限がなく、期限を気にせず使えます。

しかし、キャンペーンで付与されるポイントは期間限定の場合が多く、最強シニアプログラムの特典も例外ではありません。

獲得したポイントはできるだけ早く使い、ポイントを無駄にしないように注意しましょう。

編集部
編集部

基本的には獲得した楽天ポイントは期間限定ポイントから消費されるので、そこまで有効期限を気にしなくても構いません。

最強シニアプログラムを申し込む手順

最強シニアプログラムを申し込む手順

最強シニアプログラムを申し込む手順を解説します。

MNPで乗り換え契約してから楽天モバイルを申し込む場合の手順を解説しているので、最強シニアプログラムを機に楽天モバイルに乗り換える人も参考にしてください。

楽天モバイルに申し込む
楽天モバイルに申し込む

まずは楽天モバイルに申し込みます

すでに楽天モバイルを契約している人はSTEP4から手続きを進めてください。

最強シニアプログラムのページに「楽天モバイルのお申し込みはこちら」とあるので、「Webでお申し込み」を選択します。

申し込み画面で電話番号を選択する項目が表示されたら、「他社から乗り換え(MNP)」を選択しましょう。

MNP申請をする

次に、my楽天モバイルアプリをインストールし、MNP申請を進めます。

アプリの申し込み履歴で、「電話番号の引き継ぎ(MNP)申請をする」をタップします。

現在利用しているキャリアを選択し、そのキャリアのWebサイトに飛んだら、画面の指示に従って手続きを進めてください。

MNP開通手続きを行う

次に、再度申し込み履歴を開いて、「MNP転入を開始する」ボタンをタップします。

楽天モバイルの場合は、9時から21時までは当日中に手続きが完了し、それ以外の時間に手続きをすると、翌日朝9時以降に手続きが完了します。

楽天モバイルではMNPワンストップ申請が一般化しており、MNP予約番号を取得する手間をかけずに手続きが可能です。

最強シニアプログラムにエントリーする
最強シニアプログラムにエントリーする

楽天モバイルの契約が完了したら、最強シニアプログラムの専用ページからエントリーします。

プログラムの参加は簡単で、「まずはエントリーしてプログラムに参加」の「エントリーする」ボタンをタップするだけで手続きが完了します。

楽天IDの情報がチェックされ、適用条件を満たしているか調査が入り、条件をすべて満たしていればプログラムに参加できます。

ユーザー側はエントリーボタンを押すだけで他には何も操作する必要はありません。

楽天の最強シニアプログラムでよくある質問

楽天の最強シニアプログラムでよくある質問

楽天モバイル「最強シニアプログラム」によくある質問の情報をまとめました。

最強シニアプログラムが適用される条件は?
最強シニアプログラムが適用される条件は、Rakuten最強プランを契約中の65歳以上の方が公式サイトからエントリーすることです。条件を満たすと毎月110ポイントが付与されます。また「15分通話かけ放題をはじめとした4つのオプションパック」に加入すると、毎月1,100ポイントが付与されます。
>> 最強シニアプログラムが適用される条件を見る
特典のポイントが付与されるタイミングは?
最強シニアプログラムの「110ポイント還元」と「4つのオプションパック」でポイントが付与されるタイミングは翌々月末頃です。どちらも特典適用条件をすべて満たしたことが確認された月を基準として、翌々月末頃に付与されます。たとえば2024年9月中にすべての特典適用条件を満たした場合は、最短で11月末頃にポイントが還元されます。
>> 特典のポイントが付与されるタイミングを見る
最強シニアプログラムは家族割と併用できる?

最強シニアプログラムは家族割と併用できます。楽天モバイルでは家族割が適用されると毎月110円割引されるため、最強シニアプログラムと併用することで実質毎月1,320円が割引されます。オプションパックを契約するとオプション費用がかかりますが、適用しない場合は「家族割+最強シニアプログラム」で追加費用なく実質毎月220円の割引が可能です。
>> 最強シニアプログラムの家族割との併用条件を見る

まとめ

最後に楽天の最強シニアプログラムのおさらいをしましょう。

  • 楽天モバイルの最強シニアプログラムは65歳以上で適用可能
  • オプションパックを付けるなら実質毎月1,210円割引、不要なら実質毎月110円割引
  • 楽天モバイル家族割と併用するとさらに110円が割引
  • 楽天モバイルを契約すれば、最強シニアプログラムはワンタップでエントリーできる

楽天モバイルは元々シニア向けのキャンペーンがありませんでした。

しかし最強シニアプログラムの提供が始まったことで、65歳以上であれば最大で毎月1,210円分お得に利用できるようになりました。

また家族割との併用も可能なので、家族で楽天モバイルを使えば毎月1,320円分の料金を抑えられます。

本間 輝明
本間 輝明

最強シニアプログラムは、65歳以上の楽天モバイル契約者なら、ワンタップでエントリーするだけで参加できます。
MNPによる楽天モバイルへの乗り換え手続きもワンストップで簡単にできるため、現在ほかの携帯キャリアを利用している人にも乗り換えのチャンスです。

楽天モバイルは、シンプルかつお得な料金プランのRakuten最強プランを展開していますが、最強シニアプログラムの適用によって、毎月の通信費がより抑えられます。

他社格安SIMのシニア割と比較したうえで、自分に合った通信キャリアを選択しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。