【PR】記事内に広告を含む場合があります
「開催中の最新キャンペーンは?」
「キャッシュバック受取方法は?」
「どこから申し込むのがお得?」
GMOとくとくBB光は料金が業界最安級で、現金キャッシュバックのある人気な光回線です。
ただし申込窓口で月額料金やキャッシュバック金額が違い、キャッシュバックのもらい忘れも多いので気をつけてくださいね。
本記事ではGMOとくとくBB光の最新キャンペーンを紹介します。
GMOとくとくBB光の申込方法や、キャッシュバックを確実にもらう方法も解説しているので、ぜひ参考にしてください。
当サイト限定のキャンペーンあり
GMOとくとくBB光のキャンペーン一覧

2025年4月時点のGMOとくとくBB光の最新キャンペーンをまとめました。
キャンペーン | 内容 | 終了日 |
---|---|---|
鬼安 キャンペーン (10ギガ限定) | 最大6ヵ月間 月額0円 | 未定 |
高額 キャッシュバック | 最大158,000円 ※変動あり | 未定 |
他社の 解約違約金 サポート | 最大60,000円 | 未定 |
工事費実質0円 | 戸建て: マンション: 実質0円 | 未定 |
WiFiルーター レンタル | IPv6対応ルーター 月額0円 | 未定 |
モバイルWiFi レンタル | WiMAX 1日165円 | 未定 |
マイネオ割 | mineoのマイピタ 月額料金:990円 データ容量:+10GB (最大6ヵ月間) | 2025年 6月3日まで |
GMOとくとくBB光のキャッシュバックは、通常サイトより特設サイトのほうがお得なので、当サイト経由で申し込むのをおすすめします。
とくとくBB光の10ギガ回線 は、最速クラスの光回線を契約したい人におすすめです。
光コラボアワード2023で最優秀賞を受賞し、満足度や安心感の高いサービスとして注目されています。
とくとくBB光の10ギガ回線は、一部エリアでしか提供されていませんが、2025年3月25日にさらにエリア拡大しました。
10ギガ回線の中でも圧倒的にコスパも良く、契約のしばりも無いので、おすすめです。
キャッシュバック増額中
\当サイト限定特典/
詳しくはこちら。
鬼安キャンペーン(10ギガ限定)

GMOとくとくBB光の鬼安キャンペーンとは、10ギガプランが最大6ヵ月間は0円で利用できるお得なキャンペーンです。
ドコモ光やソフトバンク光が実施しているワンコインキャンペーンよりも安く、10ギガ回線を業界最安級で利用できます。
実際に1年間の総額を比較すると5,640円も安いので、10ギガ回線を安さ重視で選ぶなら「GMOとくとくBB光」一択ですね。
光回線 (10ギガ) | 1年目 の総額 | 月額料金 1〜6ヵ月目 | 月額料金 7ヵ月目以降 |
---|---|---|---|
とくとくBB光 | 35,640円 | 0円 | 5,940円 |
ドコモ光 | 41,280円 | 500円 | 6,380円 |
ソフトバンク光 | 41,280円 | 500円 | 6,380円 |
キャンペーン期間
終了日は未定
キャンペーン適用条件
10ギガプランを特設サイトから新規申込すれば、鬼安キャンペーンは自動で適用されるので、特にややこしい条件はありません。
1ギガから10ギガへプラン変更する場合、再契約が必要で新規契約扱いになるので、鬼安キャンペーンは適用されます。
注意事項
GMOとくとくBB光の10ギガプランは提供エリアが限定されています。
また通常サイトから申し込むとキャッシュバック金額が少ないので、特設サイトからの申し込みがおすすめです。
とくとくBB光の10ギガ回線 は、最速クラスの光回線を契約したい人におすすめです。
光コラボアワード2023で最優秀賞を受賞し、満足度や安心感の高いサービスとして注目されています。
とくとくBB光の10ギガ回線は、一部エリアでしか提供されていませんが、2025年3月25日にさらにエリア拡大しました。
10ギガ回線の中でも圧倒的にコスパも良く、契約のしばりも無いので、おすすめです。
キャッシュバック増額中
\当サイト限定特典/
詳しくはこちら。
高額キャッシュバック
キャンペーン | キャッシュバック 金額 |
---|---|
新規申込 | 10ギガ:70,000円 1ギガ:42,000円 |
他社解約違約金 サポート | 最大60,000円 |
オプション 同時申込 | ひかりテレビ:20,000円 電話オプション:4,000円 2つの指定オプション:4,000円 |
総額 | 最大158,000円 ※変動あり |
GMOとくとくBB光のキャッシュバック金額は時期によって変動がありますが、特設サイトから申し込めば通常サイトよりも高額です。
キャッシュバックを受け取るには手続きが必要なので、「GMOとくとくBB光の申込からキャッシュバック受取まで」を参考にしてください。
キャンペーン期間
終了日は未定
キャンペーン適用条件
キャッシュバックの適用条件はキャンペーンによって異なります。
キャンペーン | キャッシュバック条件 |
---|---|
新規申込 | GMOとくとくBB光を新規契約する |
他社解約違約金 サポート | 他社からGMOとくとくBB光に乗り換え 申し込み完了後に申請手続きを行う |
オプション 同時申込 | オプションを同時申し込みする |
1ギガ契約時にキャッシュバックをもらった場合でも、10ギガへのプラン変更は新規契約扱いなので、再度キャッシュバックはもらえます。
注意事項
通常サイトからではなく当サイト経由の特設サイトで申し込まないと、キャッシュバック金額が少なくなるので気をつけてください。
キャッシュバックがもらえるのは最短12ヵ月後で、口座登録の案内メールはGMO独自アドレスに届くので見落とさないようにしましょう。
他社の解約違約金サポート

他社回線からGMOとくとくBB光に乗り換える際に発生した解約違約金は、最大60,000円まで還元されます。
- 回線やプロバイダの解約金
- 回線やテレビなどの撤去費用
- 長期割引などの解約金
- 工事費や端末代の残債
- 電話回線の切り替え費用
GMOとくとくBB光の申し込み後に申請を忘れると、他社の解約違約金サポートは適用されないので注意してください。

解約違約金サポートの申請をする際には、他社の解約違約金明細が必要なので事前に準備しておきましょう。
キャンペーン期間
終了日は未定
キャンペーン適用条件
特設サイト経由で他社からGMOとくとくBB光に乗り換え、申し込み後に申請フォームを提出するのが適用条件です。
注意事項
申請フォームの提出期限は開通月から3ヵ月以内なので、忘れないように注意してください。
また申請時には他社の解約違約金明細の提出が必要なので、事前に用意しておきましょう。
工事費実質0円

GMOとくとくBB光の工事費が実質0円になるキャンペーンです。
住居タイプ | 工事費 |
---|---|
戸建て | 実質無料 |
マンション | 実質無料 |
GMOとくとくBB光を3年以内に解約した場合は、解約月に応じて工事費残債が一括請求されるます。
解約月 | 工事費残債 戸建て | 工事費残債 マンション |
---|---|---|
1ヵ月目 | 26,400円 | 25,300円 |
2ヵ月目 | 25,410円 | 24,255円 |
3ヵ月目 | 24,684円 | 23,562円 |
35ヵ月目 | 1,452円 | 1,386円 |
36ヵ月目 | 726円 | 693円 |
37ヵ月目 | 0円 | 0円 |
契約から解約までの期間が短いほど、工事費残債は高額なので気をつけましょう。
キャンペーン期間
終了日は未定
キャンペーン適用条件
GMOとくとくBB光を特設サイトで新規申込すれば、自動で適用されます。
1ギガから10ギガへプラン変更する場合は使用回線が異なるので工事が必要ですが、新規契約扱いなのでキャンペーンは適用されます。
注意事項
3年以内に解約する場合、工事費残債が一括請求されるので注意してください。
また追加工事費などの基本工事費以外は、キャンペーン適用外なので自己負担です。
IPv6対応のWiFiルーターが無料

GMOとくとくBB光の1ギガプランは、IPv6対応WiFiルーターのレンタルが無料で、3年以上利用すればプレゼントされます。
10ギガプランは有料ですが、25,000〜30,000円ほどのルーターが月額390円(年間4,680円)でレンタルできるのでかなりお得です。
製品名 (メーカー) | 端末 イメージ | レンタル 料金 |
---|---|---|
Aterm WG2600HS2 (NEC) | ![]() 1ギガ対応 | 無料 |
WSR 2533DHPLS (BUFFALO) | ![]() 1ギガ対応 | 無料 |
WRC X3200GST3-B (ELECOM) | ![]() 1ギガ対応 | 無料 |
WXR 5700AX7S (BUFFALO) | ![]() 10ギガ対応 | 月額390円 |
WN 7T94XR (IO-DATA) | ![]() 10ギガ対応 | 月額390円 |
レンタルしたWiFiルーターが自然故障した際は、無料で修理・交換もできるので安心です。
キャンペーン期間
終了日は未定
キャンペーン適用条件
GMOとくとくBB光を特設サイトから申し込み、WiFiルーターのレンタルを希望すれば自動で適用されます。
注意事項
WiFiルーターの機種はランダムで届くので選べません。
WiMAXレンタルが1日165円

GMOとくとくBB光が開通するまでの間、WiMAXを月額4,950円(1日あたり165円)でレンタルできます。
1ヵ月単位で利用でき、契約縛りがないので、開通工事が終わるまでの通信環境に困りません。
キャンペーン期間
終了日は未定
キャンペーン適用条件
GMOとくとくBB光を特設サイトから申し込み、WiMAXのレンタルを希望すれば自動で適用されます。
注意事項
端末費用や解約違約金はかかりませんが、事務手数料3,300円がかかります。
マイネオ割(2025年6月3日まで)

GMOとくとくBB光とmineo(マイピタ)をセット契約すると、mineoのデータ容量が最大6ヵ月間は10GB増量します。
mineo(マイピタ)では最大6ヵ月間990円キャンペーンを実施中なので、2つのキャンペーンを合わせるとかなりお得です。
料金プラン (マイピタ) | 月額料金 | キャンペーン 適用後のデータ容量 |
---|---|---|
1GB | 990円 | 11GB |
5GB | 990円 | 15GB |
10GB | 990円 | 20GB |
20GB | 990円 | 30GB |
スマホの乗り換えも検討中ならGMOとくとくBB光と同時にmineoへの乗り換えもおすすめします。
キャンペーン期間
2025年6月3日まで
キャンペーン適用条件
GMOとくとくBB光を特設サイトで申し込み、BBnaviの専用フォームからmineoのマイピタ(音声通話付き)を申し込むと適用されます。
注意事項
mineo(マイピタ)の料金が最大6ヵ月間990円のキャンペーンは2025年6月3日で終了します。
既にmineoのマイピタ(音声通話付き)を契約中の方は利用できません。
GMOとくとくBB光はキャッシュバックが高額な特設サイト申込がおすすめ

GMOとくとくBB光は高額キャッシュバックがもらえる特設サイトから申し込むのがおすすめです。通常サイトで申し込むと、特設サイトよりもキャッシュバックが少なくなるので気をつけましょう。また特設サイトから申し込むと月額料金が安く、年間で6,000円以上お得です。申込窓口が異なるだけでサービス内容は変わらないので、少しでもお得な特設サイトから申し込みましょう。キャッシュバックを受け取るには、GMOの独自アドレスに届く案内メールから口座登録が必須なので忘れないように注意してください。心配な人は「高額キャッシュバックを確実にもらう方法」を参考にしてくださいね。
申込窓口 | キャッシュバック | 月額料金 |
---|---|---|
特設サイト | 最大 158,000円 | 戸建て:4,818円 マンション:3,773円 |
通常サイト | 最大 11,3000円 | 戸建て:5,390円 マンション:4,290円 |
とくとくBB光の10ギガ回線 は、最速クラスの光回線を契約したい人におすすめです。
光コラボアワード2023で最優秀賞を受賞し、満足度や安心感の高いサービスとして注目されています。
とくとくBB光の10ギガ回線は、一部エリアでしか提供されていませんが、2025年3月25日にさらにエリア拡大しました。
10ギガ回線の中でも圧倒的にコスパも良く、契約のしばりも無いので、おすすめです。
キャッシュバック増額中
\当サイト限定特典/
詳しくはこちら。
高額キャッシュバックを確実にもらう方法

GMOとくとくBB光の契約時に高額キャッシュバックを確実にもらいたいなら、4つのポイントをおさえておきましょう。
- キャッシュバック額が高い特設サイトで申し込む
- 申し込み後に他社違約金キャッシュバックの申請を忘れない
- 開通から11ヵ月目の末日に届く案内メールから口座登録を行う
- キャッシュバックの振り込みを確認するまで解約しない
開通から11ヵ月目の末日に届く案内メールは、GMO独自のメールアドレスに届くので、見落とす可能性が高いです。
案内メール受信日の翌月末までに口座登録をしないと、キャッシュバックは無効になるので忘れないようにしましょう。
- GMO独自メールを転送設定する
- カレンダーアプリでリマインド設定する
GMOとくとくBB光の申込からキャッシュバック受取まで

GMOとくとくBB光の申込からキャッシュバック受取までの流れを解説します。
手順に沿って契約プランを選択します。


- 利用状況を選択する
- 住居タイプを選択する
- 追加したいオプションを選択する
- 提供条件や注意事項を確認する
手順に沿って契約者情報を入力します。


- 名前・住所・連絡先を入力する
- GMO独自のメールアドレスを設定する
- 設置先住所と入居状況を選択する
- 希望工事日を入力する
- クレジットカード情報を入力する
入力内容を確認し、間違いがなければ申し込みしてください。
申し込み完了メールに「解約違約金キャッシュバック申請フォーム」のURLが記載されているので、他社の解約違約金明細を提出してください。
新規申込キャッシュバックは特設サイトから申し込めば自動適用されるので、申請は不要です。
キャッシュバックの案内メール内に記載のURLにアクセスし、キャッシュバックの振込口座を登録してください。
口座登録をした翌月25日ごろにはキャッシュバックが振り込まれます。
GMOとくとくBB光でキャンペーンを利用する際の注意点

GMOとくとくBB光のキャッシュバックは通常サイトだと金額が少ないので、特設サイトからの申し込みがお得です。
またキャッシュバックの受取時期は最短で12ヵ月後なのですぐには受け取れません。
キャッシュバックをもらうには手続きが必要で、案内メールが11ヵ月目にGMO独自アドレスに届くので、忘れないようにしましょう。
通常サイト申込だとキャッシュバック金額が少ない

GMOとくとくBB光のキャッシュバック金額は時期によって変動しますが、通常サイトよりも特設サイトのほうが高額なのは変わりません。
申込窓口 | キャッシュバック 総額 | 新規申込 | 他社解約違約金 サポート | オプション 同時申込 |
---|---|---|---|---|
特設サイト | 最大 158,000円 | 10ギガ:70,000円 1ギガ:42,000円 | 最大 60,000円 | 最大 28,000円 |
通常サイト | 最大 113,000円 | 10ギガ:25,000円 1ギガ:5,000円 | 最大 60,000円 | 最大 28,000円 |
通常サイトと特設サイトのどちらで申し込んでもサービス内容は変わらないので、キャッシュバックが高額な特設サイトがおすすめです。
とくとくBB光の10ギガ回線 は、最速クラスの光回線を契約したい人におすすめです。
光コラボアワード2023で最優秀賞を受賞し、満足度や安心感の高いサービスとして注目されています。
とくとくBB光の10ギガ回線は、一部エリアでしか提供されていませんが、2025年3月25日にさらにエリア拡大しました。
10ギガ回線の中でも圧倒的にコスパも良く、契約のしばりも無いので、おすすめです。
キャッシュバック増額中
\当サイト限定特典/
詳しくはこちら。
キャッシュバックがもらえるのは最短で12ヵ月後

GMOとくとくBB光のキャッシュバックがもらえるのは最短で12ヵ月後です。
▼キャッシュバック受け取りまでの流れ
- GMOとくとくBB光を開通する
- 開通月から11ヵ月目に案内メールが届く
- 翌月末日までに受取口座を登録する
- 口座登録した翌月末に振り込まれる
キャッシュバックを最短でもらいたいなら、案内メールが届いたらすぐに受取口座を登録を行いましょう。
GMOとくとくBB光が3月に開通した場合、案内メールが翌年1月に届くので、1月末までに口座登録すれば2月末には振り込まれます。
キャッシュバックの案内はGMO独自のメールアドレスに届く

GMOとくとくBB光のキャッシュバック受取案内メールは、GMO独自のメールアドレス(〇〇.△△gmobb.jp)に届きます。
受取案内メールを見落とすとキャッシュバックがもらえないので、普段使っているメールアドレスへの転送設定をしておきましょう。
▼GMO独自メールの転送設定
- BBnaviにログインする
- トップメニューで「その他の接続サービス」をタップする
- 「メールの転送設定」をタップする
- 転送したいGMO独自のメールアドレスを選択する
- 転送先のメールアドレスを追加する
案内メールの送信日から翌月末日までに口座登録をしないと、キャッシュバック特典は無効になるので気をつけてくださいね。
GMOとくとくBB光のキャンペーンによくある質問

最後に、GMOとくとくBB光のキャンペーンをおさらいしましょう。
- GMOとくとくBB光で実施中のキャンペーンは?
- GMOとくとくBB光で実施中のキャンペーンには、鬼安キャンペーンや高額キャッシュバック、工事費実質0円などがあります。鬼安キャンペーンを利用すれば10ギガプランが最大6ヵ月間0円で利用できるのでお得です。
>> GMOとくとくBB光の最新キャンペーンを見る
- GMOとくとくBB光のキャッシュバックはいくら?
- GMOとくとくBB光のキャッシュバックは申込窓口や時期によって変動します。申込窓口は通常サイトと特設サイトの2つがあり、キャッシュバック金額は特設サイトで申し込むほうが高額です。申込窓口によってサービス内容は変わらないので特設サイトで申し込むのをおすすめします。
>> GMOとくとくBB光の高額キャッシュバックを見る
- GMOとくとくBB光のキャッシュバックの注意点は?
- GMOとくとくBB光のキャッシュバックの注意点は、口座登録を忘れるともらえないことです。口座登録は開通から11ヵ月目になるとGMOの独自アドレスに届く案内メールから手続きできます。普段使わないメールアドレスで忘れやすいので転送設定や、カレンダーアプリでリマインド設定しておくのがおすすめです。
>> GMOとくとくBB光のキャッシュバックを確実にもらう方法を見る
- GMOとくとくBB光の申込窓口はどこがお得?
- GMOとくとくBB光は特設サイトからの申し込みがお得です。通常サイトから申し込むとキャッシュバック金額が少なく、月額料金も割高なのでおすすめしません。申込窓口によってサービス内容は変わらないので、お得な特設サイトから申し込みましょう。
>> GMOとくとくBB光の通常サイトと特設サイトの違いを見る
- GMOとくとくBB光にはスマホセット割がある?
- GMOとくとくBB光にはmineoのスマホセット割があります。GMOとくとくBB光とmineoのセット利用で、mineoのマイピタ(音声通話付き)が6ヵ月間お得に利用できます。ただし既にmineoのマイピタ(音声通話付き)を利用中の人は対象外です。
>> GMOとくとくBB光とmineoのセット割を見る
まとめ
最後に、GMOとくとくBB光のキャンペーンをおさらいしましょう。
GMOとくとくBB光はキャッシュバックが高くて、月額料金が安い特設サイトで申し込むのがおすすめです。
申込窓口 | キャッシュバック | 月額料金 |
---|---|---|
特設サイト | 最大 158,000円 | 戸建て:4,818円 マンション:3,773円 |
通常サイト | 最大 11,3000円 | 戸建て:5,390円 マンション:4,290円 |
GMOとくとくBB光のキャッシュバックは高額ですが、口座登録の手続きを忘れるともらえないので気をつけましょう。

口座登録は11ヵ月目になるとGMOの独自アドレスに届く案内メールから手続きできます。
普段使わないメールアドレスで忘れやすいので、転送設定をしておくのがおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。