【PR】記事内に広告を含む場合があります
「IIJmioの最新キャンペーン情報は?」
「IIJmioを最大限お得に申し込む方法は?」
「IIJmioのキャンペーンを利用する際の注意点は?」
IIJmioは最安110円でスマホを購入できるなど、お得なキャンペーンを多数実施しています。
しかし、実施しているキャンペーンが多いため「どのキャンペーンが一番お得なの」と悩んでいる方もいるでしょう。

IIJmioでは端末割引のキャンペーンが一番人気です。
人気のスマホはすぐに売り切れてしまうので、ラインナップをチェックして早めに申し込みましょう。
この記事では、IIJmioの2025年4月最新キャンペーンをわかりやすく紹介します。
併用できるキャンペーンを使って最大限お得に申し込む方法や、キャンペーンの注意点も詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
スマホがお得に購入できる
IIJmioの最新キャンペーン

2025年4月時点、IIJmioの最新キャンペーンをまとめました。
ほとんどのキャンペーンが期間限定なので、お得に利用するならキャンペーン終了前に申し込みましょう。
キャンペーン名 | 終了日 | 新規 | 乗換 | 既存 |
---|---|---|---|---|
5GBプラン 最大6ヵ月間 450円割引 | 2025年 6月2日 | |||
20GBプラン 最大6ヵ月間 500円割引 | 2025年 6月2日 | |||
通話定額 オプション割引 | 2025年 6月2日 | |||
Loppiキャンペーン | 2025年 5月31日 | |||
スマホ大特価セール | 2025年 6月2日 | |||
他社から乗り換えで スマホ特別価格 | 未定 | |||
ギガプランとセットで 大幅割引 | 未定 | |||
家族割引 | 未定 | |||
IIJmioひかり セット割 | 未定 | |||
IIJmioひかり ゼロスタート キャンペーン | 未定 |
ここからは、それぞれのキャンペーン内容を詳しくご紹介します。
お得にIIJmioを使いたい方は、ぜひ参考にしてください。

キャンペーン内容だけでなく、適用条件や注意事項も忘れずにチェックしましょう。
IIJmioは契約時の申し込み特典が豊富なこともおすすめの理由です。
特にスマホの本体を安く購入できるキャンペーンを頻繁にしているため、スマホを安く手に入れたい人にはおすすめの格安SIMサービスです。
メリット
- 家族でデータシェアが可能
- ファミリー割引で家族間の通話料が安くなる
- 契約と同時に購入できるスマホの種類が豊富で、キャンペーンの割引が充実
デメリット
- 実店舗がなくサポートがオンライン対応
- 支払い方法がクレジットカードのみ
IIJmioはドコモ回線の格安SIMの中でも老舗の通信会社です。
安定した高品質な通信回線と手頃な価格でユーザーからの信頼が厚く、格安SIMの満足度アンケートでも常に上位にランクインしています。
またIIJmioひかりとセットで契約すると月660円の割引が適用されるため、固定回線とスマホの料金をまとめて安く抑えたい人におすすめの格安SIMです。
イチオシの格安SIM
5GBプラン最大6ヵ月間450円割引

IIJmioのギガプランに乗り換えまたは新規で申し込むと、月額950円の5GBプランが最大6ヵ月間450円割引されて月額500円で利用できるキャンペーンです。
2025年4月1日申し込み受付分から、IIJmioの旧プランからギガプランへ変更する場合もキャンペーンの適用対象となります。
キャンペーン期間
2025年2月4日 ~ 2025年6月2日
キャンペーン適用条件
- IIJmio公式サイトから5GBプランに新規またはMNP申し込み
- IIJmioモバイルサービス旧プランからギガプランへ変更
注意事項
契約プラン(データ容量)やSIM機能を変更すると適用終了となる。
また、BIC SIM等公式サイト以外からの申し込みは適用対象外。
20GBプラン最大6ヵ月間500円割引

IIJmioのギガプランに乗り換えまたは新規で申し込むと、月額1,400円の5GBプランが最大6ヵ月間500円割引されて月額900円で利用できるキャンペーンです。
さらに、10GB以上のプランは最大6ヵ月間データ容量が10GB増量されるのでお得に使えます。
20GBプランは割引適用とデータ増量で、最大6ヵ月間30GB / 900円で利用できます。
キャンペーン期間
2025年2月4日 ~ 2025年6月2日
キャンペーン適用条件
- IIJmio公式サイトから20GBプランに新規またはMNP申し込み
- IIJmioモバイルサービス旧プランからギガプランへ変更
注意事項
契約プラン(データ容量)やSIM機能を変更すると適用終了となる。
また、BIC SIM等公式サイト以外からの申し込みは適用対象外。
通話定額オプション割引

通話定額オプションが最大7ヵ月間無料で使えるキャンペーンです。
申し込むオプションによってキャンペーン適用期間が異なります。
月額料金 | 無料期間 | |
---|---|---|
通話定額 5分+ | 500円 | 最大7ヵ月間 |
通話定額 10分+ | 700円 | 最大7ヵ月間 |
かけ放題+ | 1,400円 | 最大3ヵ月間 |
キャンペーン期間
2025年2月4日 ~ 2025年6月2日
キャンペーン適用条件
- 新規または乗り換え申し込みの場合は、契約時に通話定額オプションに申し込む
- 既存ユーザーは会員ページから通話定額オプションに申し込む
注意事項
過去1年以内に通話定額オプション割引キャンペーンを利用した場合は適用対象外。
Loppiキャンペーン

ローソンとミニストップのLoppiでIIJmioクーポンカード / デジタルを購入すると、データ量が20%増量されるキャンペーンです。
20%増量 | |
---|---|
10GB | 12GB |
5GB | 6GB |
2GB | 2.4GB |
500MB | 600MB |
キャンペーン期間
2025年4月1日〜2025年5月31日まで
キャンペーン適用条件
- ローソンまたはミニストップのLoppiからIIJmioクーポンカード / デジタルを購入すること
スマホ大特価セール

「スマホ大特価セール」は他社からの乗り換えで、ギガプランと対象機種をセットで申し込むと、対象機種を安く購入できるキャンペーンです。
主な対象機種 | のりかえ 価格 |
---|---|
Redmi 14C | 110円 |
moto g24 | 110円 |
moto g05 | 500円 |
Redmi 12 5G | 4,980円 |
Jelly Star | 9,980円 |
moto g64 5G | 9,980円 |
AQUOS wish4 | 9,980円 |
arrows We2 M07 | 9,980円 |

対象機種は随時変わる可能性があるので、申し込み前にIIJmio公式サイトでチェックしましょう。
キャンペーン期間
2025年2月4日〜2025年6月2日まで
キャンペーン適用条件
- IIJmio公式サイトから申し込む
- 他社からの乗り換えで、ギガプラン(音声SIM / 音声eSIM)とキャンペーン対象機種を同時に申し込む
注意事項
- 1契約者(mioID)につき1台のみ適用される
- 対象機種のみの申し込みはキャンペーン対象外
- パッケージを利用して申し込んだ場合はキャンペーン対象外
- 価格.com経由での申し込みはキャンペーン対象外
- 直近1年以内に、「MNP回線と対象端末をセット申込で特別価格(キャンペーン含む)」が適用済の場合はキャンペーン対象外
- 異なる機種を2台以上申し込んだ場合、割引額が最も高い機種のみ適用される
他社から乗り換えでスマホ特別価格

「他社から乗り換えでスマホ特別価格」は他社からの乗り換えで、ギガプランと対象機種をセットで申し込むと、対象機種を安く購入できるキャンペーンです。
主な対象機種 | のりかえ 価格 |
---|---|
moto g24 | 110円 |
Redmi Note 10T | 110円 |
Reno7 A | 9,980円 |
Redmi 12 5G [4GB/128GB] | 9,980円 |
Redmi 12 5G [8GB/256GB] | 12,800円 |
moto g53j 5G | 9,980円 |
arrows We2 M07 | 19,800円 |
OPPO A79 5G | 15,800円 |
iPhone SE(第2世代) [128GB] | 7,980円 |
iPhone 13 [128GB] | |
iPhone 13 [256GB] | 66,980円 |
iPhone 12 [64GB] | 39,800円 |
iPhone 12 [128GB] |

本キャンペーンも対象機種は随時変わる可能性があるので、申し込み前にIIJmio公式サイトでチェックしましょう。
キャンペーン期間
2023年11月1日〜終了日未定
キャンペーン適用条件
- IIJmio公式サイトから申し込む
- 他社からの乗り換えで、ギガプラン(音声SIM / 音声eSIM)とキャンペーン対象機種を同時に申し込む
注意事項
- 1契約者(mioID)につき1台のみ適用される
- 対象機種のみの申し込みはキャンペーン対象外
- パッケージを利用して申し込んだ場合はキャンペーン対象外
- 価格.com経由での申し込みはキャンペーン対象外
- 直近1年以内に、「MNP回線と対象端末をセット申込で特別価格(キャンペーン含む)」が適用済の場合はキャンペーン対象外
- 異なる機種を2台以上申し込んだ場合、割引額が最も高い機種のみ適用される
ギガプランとセットで大幅割引

「ギガプランとセットで大幅割引」はギガプランと対象機種をセットで申し込むと、対象機種を安く購入できるキャンペーンです。
主な対象機種 | セット 特価 |
---|---|
Redmi Pad SE 8.7 4G [6GB/128GB] | |
OPPO Pad Air [128GB] モバイルルータセット | 9,980円 |
Aterm MR10LN SE | 9,980円 |
LTE対応 SIMフリーホームルーター PIX-RT100 | 9,980円 |

本キャンペーンの対象機種は、PC・タブレット・ルーターです。
キャンペーン期間
2023年11月1日〜終了日未定
キャンペーン適用条件
- IIJmio公式サイトから申し込む
- ギガプラン(SIM機能問わず)とキャンペーン対象機種を同時に申し込む
注意事項
- 1契約者(mioID)につき1台のみ適用される
- 対象機種のみの申し込みはキャンペーン対象外
- パッケージを利用して申し込んだ場合はキャンペーン対象外
- 価格.com経由での申し込みはキャンペーン対象外
- 直近1年以内に、「MNP回線と対象端末をセット申込で特別価格(キャンペーン含む)」が適用済の場合はキャンペーン対象外
- 異なる機種を2台以上申し込んだ場合、割引額が最も高い機種のみ適用される
家族割引

キャンペーン期間
2024年10月1日〜
キャンペーン適用条件
- ギガプランの音声SIM・音声eSIMを2回線以上利用中である
- IIJmioご案内メールの受信設定を「ON(受け取る)」としている(「IIJmioからのご案内メール」を受け取れるようにしている)
- 登録メールアドレスが有効である
- 家族割引に申し込みしている
注意事項
- 「家族割引」は、会員専用ページより同意申し込みが必要
- 「家族割引」同意後、割引適用外となった場合は、当該回線の「家族割引」が取り消される
IIJmioひかりセット割

「IIJmioひかりセット割」は、IIJmioとIIJmioひかりをセットにすることで、毎月660円の割引が受けられる特典です。

IIJmioをお得に利用するなら、光回線もセットにしましょう。
キャンペーン期間
終了日未定
キャンペーン適用条件
- IIJmioとIIJmioひかりをセットで利用する
- 別途、申し込みは不要
注意事項
割引はIIJmioひかり1契約に対し、1回線のみ適用される。
IIJmioひかりゼロスタートキャンペーン

IIJmioとのセットで光回線のIIJmioひかりに新規で申し込むと、月額基本料金の割引と工事費サポートが受けられるキャンペーンです。
1G | 10G | |
---|---|---|
戸建 | 6ヵ月間無料 | 6ヵ月間無料 |
マンション | 6ヵ月間無料 | 6ヵ月間無料 |
工事費 | 実質無料 | 実質無料 |
キャンペーン期間終了後も、mio割の適用で毎月660円割引されます。
キャンペーン期間
未定
キャンペーン適用条件
- IIJmio公式サイトからIIJmioひかりに新規 / 転用 / 事業者変更で申し込むこと
- 「工事費サポート特典」適用は新規で申し込むこと
- 申し込みから6ヵ月目の末日までにIIJmioひかりが開通すること
- IIJmio利用料金の支払いに遅延が生じていないこと
IIJmioのキャンペーンを最大限お得に活用する方法

ここからは、IIJmioのキャンペーンを最大限お得に活用する方法を2つご紹介します。
内容をチェックして、お得にIIJmioを申し込みましょう。
複数のキャンペーンを併用する

IIJmioは複数のキャンペーンを併用することで、最もお得に利用できます。
ただし、IIJmioのキャンペーンは新規・他社からの乗り換え・プラン変更で併用できるキャンペーンが異なるので、申し込み前にチェックしておきましょう。
契約種別 | 併用できるキャンペーン |
---|---|
新規申込 | ・大容量プランキャンペーン ・IIJひかりセット割 ・端末割引キャンペーン |
MNP転入 (端末購入あり) | ・大容量プランキャンペーン ・IIJひかりセット割 ・端末割引キャンペーン |
MNP転入 (端末購入なし) | ・大容量プランキャンペーン ・IIJひかりセット割 |
ギガプランへ変更 | ・端末割引キャンペーン ・IIJひかりセット割 |
大容量 ギガプランへ変更 | ・大容量プランキャンペーン ・端末割引キャンペーン ・IIJひかりセット割 |
IIJmioひかりとセットで利用する

IIJmioとIIJmioひかりをセットで利用することで、毎月660円割引のmio割が適用されます。
- 通信費の節約:スマホとインターネット料金をまとめて節約できる
- 継続的な割引:IIJmioとIIJmioひかりをセットで利用している限り、月額料金が永年660円割引される
- 自動適用:IIJmioとIIJmioひかりを利用すると自動的に適用されるので、面倒な手続きが不要
- 併用可能:mio割はIIJmioで実施している他のキャンペーンと併用できる

mio割はIIJmioひかり1契約に対し、IIJmio1回線のみ適用なのでご注意ください。
IIJmioキャンペーンを利用する際の注意点

ここからは、IIJmioキャンペーンを利用する際の注意点を2つご紹介します。
「IIJmioに申し込んだのにキャンペーンを使えなかった」ということがないように、キャンペーンの注意点はしっかりチェックしましょう。
キャンペーン期間を確認する

IIJmioのキャンペーンは期間限定で実施しているものが多いので、申し込み前に必ずキャンペーン期間を確認しましょう。
またIIJmioは端末を安く購入できるキャンペーンが多い反面、お得な機種はすぐに売り切れてしまうため、欲しい機種がある場合は今すぐにでも申し込むことをおすすめします。

人気の機種は数日で売り切れてしまうので、早めに申し込みましょう。
適用条件をしっかりチェックする

IIJmioのキャンペーンに申し込む前に、適用条件を必ず確認しましょう。
キャンペーンは、「新規・他社からの乗り換え・プラン変更」や「大容量プランのみ」などいくつかの条件があり、条件を満たしていないとキャンペーンが適用されないのでご注意ください。

「申し込んだのに適用されなかった」ということがないように、キャンペーンの適用条件は必ずチェックしてください。
家電量販店やAmazonなどで購入できるパッケージの利用や、価格.com経由での申し込みだと適用されないキャンペーンがあるので、必ずIIJmio公式サイトから申し込みましょう。
IIJmioのキャンペーン申し込み手順

ここからは、IIJmioへの乗り換えでキャンペーンに申し込む手順をわかりやすく4つのSTEPで解説します。
今回は、「サマーキャンペーンスマホ大特価」「サマーキャンペーン大容量プラン割引」「サマーキャンペーンかけ放題割引」の3つのキャンペーンを併用して申し込んでみました。
IIJmioのキャンペーンを利用したい方はぜひ参考にしてください。
IIJmio公式サイトにアクセスし、「ご購入・お申し込み」ボタンをタップします。

画面を下にスクロールし、「事前支払いしたものはない(通常)」を選択し、「次へ」をタップします。

キャンペーンを適用するため、「他社から乗り換え(MNP)」を選択します。
利用するSIMタイプは好きな方を選択しましょう。

「サマーキャンペーンスマホ大特価」を適用するため、「端末とSIMのセットを購入する」を選択します。

「サマーキャンペーンかけ放題割引」を適用するため、「音声通話+SMS+データ通信」を選択します。

「サマーキャンペーン大容量プラン割引」を適用するため、「音声 30ギガ(大容量)」を選択します。

「ドコモ回線」か「au回線」、好きな方を選択します。

通話オプションを選択します。

「契約者本人」を選択し、「次へ」を選択します。

好きな端末を選択します。
既に在庫切れのスマホが多かったので、欲しいスマホがある方は急いで申し込みましょう。

これで「サマーキャンペーンスマホ大特価」「サマーキャンペーン大容量プラン割引」「サマーキャンペーンかけ放題割引」3つのキャンペーンに申し込み完了です。


人気のスマホはすぐに在庫がなくなってしまうので、狙っている機種があるなら今すぐ申し込みましょう。
オンラインと家電量販店はどっちがお得?

IIJmioはオンラインと家電量販店で申し込めます。
どっちで申し込むのがお得なのか確認するため、実際に家電量販店に行って調査してきました。
ここからは、調査した家電量販店4社で実施しているIIJmioのキャンペーン内容をお伝えします。

結論から言うと、オンラインのほうがお得に申し込めますよ。
ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラで実施しているIIJmioのキャンペーンは、ポイント付与と端末割引でした。
- SIMのみ契約でポイントプレゼント
- 指定機種と同時契約で端末割引
指定機種は公式サイトと比較し、格安の機種はほとんどなかったので、オンラインのほうがお得といえるでしょう。
エディオン

エディオンで実施しているキャンペーンは、端末割引のみでした。
ただし、対象の端末は中古だったので、オンラインで扱っているラインナップと比較すると見劣りしてしまいます。
ジョーシン電機

ジョーシン電機で実施しているキャンペーンは、エントリーパッケージのみでした。
エントリーパッケージは初期費用3,300円が無料になるだけなので、圧倒的にオンラインのほうがお得です。
ケーズデンキ

調査に行ったケーズデンキでは、IIJmioのキャンペーンどころか、そもそも取り扱っていませんでした。
IIJmioを最大限お得に申し込むなら、IIJmio公式サイトから申し込みましょう。
IIJmioキャンペーンによくある質問

IIJmioのキャンペーンによくある質問の情報をまとめました。
- IIJmioでスマホは安く買える?
- 他社からIIJmioへの乗り換えで、キャンペーンを適用すると安く買えます。
最安だと110円で買えるスマホもあるので、在庫がなくなる前に購入しましょう。
>> スマホを安く購入できるキャンペーンを詳しく見る
- IIJmioひかりとセットで安くなる?
- IIJmioひかりとIIJmioをセットにすると、mio割が適用され毎月660円割引されます。
ただし、IIJmioひかり1契約に対し、IIJmio1回線のみ適用なのでご注意ください。
>> IIJmioひかりのセット割キャンペーンを詳しく見る
- IIJmioの最低利用期間は?
- IIJmioの最低利用期間は契約開始月の末日までです。
初月で解約した場合、初月分の利用料金はかかりますが、契約解除料は発生しません。
ただし、短期解約を繰り返してしまうと、契約を断られてしまう可能性があるのでご注意ください。
- スマホ割引を受けたあとすぐに解約しても大丈夫?
- スマホ割引適用後、すぐに解約するのはおすすめしません。
キャンペーンの注意事項にもありますが、転売目的と判断された場合はキャンペーン対象外となり、割引相当額を請求される可能性があります。
そのほか、キャンペーン適用にはいくつか注意点があるので、事前に確認しておきましょう。
>> キャンペーンの注意点を詳しく見る
まとめ
最後に、IIJmioのキャンペーンをおさらいしましょう。
- IIJmioのキャンペーンは端末割引が最も人気がある
- 複数のキャンペーンを併用するとさらにお得
- IIJmioに申し込む際は、キャンペーンの期間、適用条件、注意点の事前確認が重要
- IIJmioのキャンペーンはオンライン申し込みが最もお得
IIJmioは端末割引や、月額割引、IIJmioひかりとのセット割などお得なキャンペーンが豊富です。
他社からの乗り換えだと、最安110円でスマホを購入できるだけでなく、いくつかキャンペーンの併用が可能なので最大限お得に利用できます。

IIJmioの魅力はキャンペーンを利用すると格安でスマホが購入できることや、複数のキャンペーンを併用してお得に利用できるところです。
ただし、期間限定のキャンペーンが多いので、早めに申し込みましょう。
人気のスマホはすぐに在庫がなくなってしまいます。
欲しい機種がある方は、確実に購入するために今すぐ申し込みましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。