「賃貸で契約できるインターネット回線は?」
「賃貸でWi-Fiを契約する方法は?」
「賃貸におすすめのWi-Fi回線は?」
賃貸やアパートで契約できるインターネット回線には、光回線やホームルーター・ポケット型Wi-Fiなど、いくつかの種類があります。
それぞれの回線によって特徴や利用シーンが異なるため、どの回線を選べば良いのかと迷っている人も多いのではないでしょうか。
賃貸でのWi-Fi選びに重要なポイントは、ご自身の賃貸物件がどの回線に対応しているのかを確認することです。
対応している回線の中から最もご自身の利用用途に合ったインターネットを選ぶことで、理想のWi-Fi環境を整えることができます。
この記事では賃貸で契約できるWi-Fiや、インターネットの種類をわかりやすく解説します。
また賃貸での利用におすすめのWi-Fi回線も紹介しているので、ご自身に合ったWi-Fiをお探しの方はぜひ参考にしてください。
賃貸(アパート)のインターネット回線を確認しよう
賃貸・アパートでのWi-Fi選びで最も大切なポイントは、ご自身が住んでいる物件が対応しているインターネット回線を確認することです。
賃貸物件のインターネット対応タイプは、大きく分けて「インターネット完備」「インターネット対応」「インターネット非対応」の3つに分類されます。
インターネット完備 | 備え付けのインターネット設備が完備されている物件 格安もしくは無料でWi-Fiを利用できる 入居日や申し込んだ日から即日利用が可能な場合もある |
インターネット対応 | 対応している設備の中から入居者が好きなWi-Fi回線を選ぶ 物件によっては共用部分や各部屋での開通工事が必要になる |
インターネット非対応 | 固定回線の利用に必要な設備が整っていないため、 光回線やケーブルテレビは利用できない ホームルーターやポケット型Wi-Fiのみ利用が可能 |
上記3つのタイプのうち、ご自身が住む物件がどのタイプに当てはまっているのかを確認してみましょう。物件のインターネット対応タイプや設備は、入居前の物件案内や入居時の賃貸契約書に記載されています。
対応タイプや設備の状況がわからない場合には、管理会社や建物の所有者に問い合わせることで確認が可能です。
ここからは賃貸物件の対応タイプ別に、選択可能なインターネット回線や注意しておきたいことを解説します。
インターネット完備の物件
1つ目はインターネット完備の物件です。
インターネット完備の物件では建物内にすでにインターネットの設備が整っており、最も手軽にWi-Fiを利用できます。
このタイプのメリットは、建物内の共用部分や各部屋での工事を行う必要がなく、入居日または申し込み日から即日利用できる物件が多いことです。
また料金についても無料や格安で利用できる物件が多く、あらかじめ家賃の一部に含まれている場合もあります。
一方でインターネット完備の物件のデメリットには、利用できる回線やプランが決められていること、Wi-Fiを利用しない場合でも料金が家賃に含まれることなどが挙げられます。
インターネット対応の物件
2つ目はインターネット対応の物件です。
このタイプの物件では、対応している回線の中から入居者自身がインターネット回線を選び、回線業者と契約してWi-Fiを利用します。
インターネット対応の物件にはスマホとセットにできるWi-Fiを選択したり、キャンペーン特典が多い回線業者を選べたりと、ご自身の環境や希望に合った回線を選びやすいといったメリットがあります。
一方インターネット対応の物件には、インターネット完備の物件よりもWi-Fiの利用料金が高い、共用スペースや各部屋での開通工事が必要になるといったデメリットもあります。
自宅で工事をしたくない人や工事の内容が不安な人は、ホームルーターやポケット型Wi-Fiを選択しましょう。
これらのWi-Fiであれば開通工事なしで利用が可能です。
回線の種類も確認を
インターネット対応タイプの物件では、対応している回線の種類を確認することがとても重要です。
例えば同じ光回線であっても、NTTの「フレッツ光」に対応していて、KDDIの「au光」には対応していないなど、物件によって利用できる回線が異なります。
対応している回線の種類は、通信キャリアやプロバイダーの公式HPで提供エリアの検索をすることで確認できます。
ご自身の住んでいる物件がどの回線に対応しているのか、事前に確認をしておきましょう。
インターネット非対応の物件
3つ目はインターネット非対応の物件です。
このタイプは建物内に光回線やケーブルテレビの設備が整っていないため、固定回線を利用することが難しい物件です。
ご自身が住んでいる物件がインターネット非対応の場合には、固定回線ではなくホームルーターやポケット型Wi-Fiを契約しましょう。ホームルーターやポケット型Wi-Fiであれば固定回線のような工事が必要なく、インターネット非対応の物件でもWi-Fiの利用が可能です。
ただしホームルーターやポケット型Wi-Fiは固定回線にくらべて通信速度や安定性が劣る場合があるため、回線の特徴を理解した上で利用するようにしましょう。
賃貸(アパート)のインターネット回線の契約方法
賃貸・アパートで契約できるインターネット回線は、主に以下の3つです
- 光回線
- ホームルーター
- ポケット型Wi-Fi
ここからは賃貸で契約可能な3つのインターネット回線のポイントやメリット・デメリットを解説します。
光回線の場合
光回線はガラスやプラスチックでできた「光ファイバー」を利用したインターネット回線です。
光回線は賃貸で契約できるWi-Fi回線の中で、最も通信速度が速く接続が安定しています。
メリット | 通信速度が速い 接続が安定している |
デメリット | 工事が必要 月額料金が高い 初期費用が高い |
オンラインゲームや動画配信などで安定した高速通信が必要な人には、光回線は最適なインターネット回線です。
ただし光回線には月額料金や初期費用が高いといったデメリットがあるため、コストと快適さのバランスを考えてWi-Fiを選びましょう。
ホームルーターの場合
ホームルーターは、コンセントに挿すだけでインターネットに接続できる「置くだけWi-Fi」です。
スマホと同じモバイル回線を利用しており、工事不要で利用できるためインターネット非対応の物件であってもWi-Fi環境を整えることが可能です。
メリット | 工事が不要 コンセントに挿すだけで利用できる ポケット型Wi-Fiとくらべて速度が速く安定している |
デメリット | 光回線とくらべて通信品質が劣る 月額料金がポケット型Wi-Fiよりも高い 持ち運びできない |
ホームルーターは光回線とポケット型Wi-Fiの中間に位置するようなWi-Fiで、手軽に利用できることから契約者が増加している人気のWi-Fi回線です。
ポケット型Wi-Fiの場合
ポケット型Wi-Fiは小型のモバイルルーターで、外出先に持ち運んで利用できるメリットがあります。
また工事不要で機器が届けばインターネットが利用できるため、すぐにWi-Fiを利用したい人や引っ越しが多い人にもおすすめです。
メリット | 外出先で利用できる 工事が不要 月額料金が安い |
デメリット | 光回線やホームルーターと比べて、 通信速度や安定性が劣る |
ポケット型Wi-Fiには持ち運びができることに加えて月額料金が安いなどのメリットもありますが、通信品質が光回線やホームルーターに劣るといったデメリットもあります。
ご自身のWi-Fiの利用用途を確認して、最適なWi-Fi回線を選びましょう。
賃貸(アパート)で光回線を契約する方法
賃貸・アパートで光回線を契約する方法は、以下の手順で行います。
順番にわかりやすく解説します。
対応している光回線を確認する
まずはご自身が住んでいる賃貸物件が対応している光回線を、回線業者の「エリア検索ページ」で確認しましょう。
主な光回線のエリア検索ページは、以下を参考にしてください。
光回線 | エリア検索 |
---|---|
フレッツ光 (東日本) | NTT東日本公式HP |
フレッツ光 (西日本) | NTT西日本公式HP |
NURO光 | NURO光エリア検索 |
au光 | 提供エリア検索 |
なおドコモ光やソフトバンク光などのコラボ光の提供エリアは、フレッツ光の提供エリアと同じです。
光回線の申し込み手続きをする
ご自身が住んでいる物件が提供エリア内に入っていることを確認できたら、光回線の申し込み手続きを行いましょう。
申し込み手続きは光回線業者の公式サイト、また携帯ショップや家電量販店などの店舗でも受け付けています。
また申し込み時に開通工事の日程を決めることも多いため、ご自身のスケジュールを確認しておくと手続きがスムーズに進みます。
開通工事に立ち会う
光回線の開通工事には、利用者の立ち会いが必要です。工事当日は必ず予定を空けておきましょう。
また光回線の工事は前の工事の状況、また天候や交通事情により遅れたり、中止になったりする場合もあります。
工事当日や工事前後の日のスケジュールには、余裕をもっておきましょう。
インターネットの接続設定をする
開通工事が完了したら、インターネットの接続設定を行いましょう。
光回線業者やプロバイダーから事前に送られてくる、モデムやホームゲートウェイといった機器を繋いで、インターネットを利用するための設定をします。
スマホやパソコンが問題なくインターネットに接続できたら、光回線の契約手順は完了です。
インターネットの接続設定がうまくできない場合は、光回線業者やプロバイダーに問い合わせをしてみましょう。
賃貸(アパート)でホームルーターを契約する方法
賃貸でホームルーターを契約する方法は、以下の手順で行います。
ホームルーターの提供エリアを確認する
まずはご自身の住んでいる地域が、ホームルーターの提供エリア内かどうかを確認しましょう。
ホームルーターの提供エリアは通信キャリアの公式HPで確認できます。主要キャリアのホームルーターの提供エリアは、以下を参考にしてください。
ホームルーター | 通信キャリア | 提供エリア |
---|---|---|
home5G | NTT docomo | docomo通信エリア |
WiMAX | KDDI | 対応サービスエリア |
SoftBank Air | SoftBank | 提供エリア確認 |
Rakuten Turbo | 楽天モバイル | 提供サービスエリア |
申し込み手続きをする
ご自身の住む地域がホームルーターの提供エリア内であることが確認できたら、申し込み手続きを行います。
ホームルーターは通信キャリアや正規代理店の公式HPで、オンラインでの申し込みが可能です。
また一部の携帯ショップや家電量販店でも手続きができるため、オンラインでの手続きが不安な人は店頭で申し込みをしましょう。
ホームルーターの申し込み手続きをする際は、いくつかの申し込み窓口を比較して、最もお得に契約できる窓口を選びましょう。
ホームルーターをコンセントに繋いで設定する
申し込み手続きが完了してホームルーターが自宅に届いたら、インターネットを利用するための設定を行いましょう。
ホームルーターは自宅のコンセントに挿して5分ほど待機することで、すぐにWi-Fiを利用できるようになります。
ホームルーターが正常に起動したら、スマホやパソコンなどのデバイスでWi-Fiの接続設定をしましょう。デバイスが問題なくWi-Fiに接続できたら、ホームルーターの契約は完了です。
賃貸(アパート)でポケット型Wi-Fiを契約する方法
賃貸・アパートでポケット型Wi-Fiを利用する手順は、以下のとおりです。
ポケット型Wi-Fiは工事不要で利用できるため、回線業者のオンラインサイトでの申し込み後、機器が届けばすぐにWi-Fiを使用することができます。
Wi-Fiを利用するための初期設定も簡単で、スタートアップガイドや本体に記載されているSSIDとパスワードをスマホやパソコンで入力するだけで完了です。
ポケット型Wi-Fiにはさまざまな種類があります。
月額料金やキャンペーン特典を比較して、ご自身に最適なポケット型Wi-Fiを契約しましょう。
賃貸(アパート)のWi-Fiに関するよくある質問
賃貸・アパートで契約できるWi-Fiにはどのような種類がありますか?
賃貸やアパートで契約できるWi-Fiは、主に以下の3つの回線です。
- 光回線
- ホームルーター
- ポケット型Wi-Fi
それぞれの回線によって特徴やメリットデメリット、向いている利用シーンが異なります。ご自身のインターネットの利用用途を確認して、最適なWi-Fiを選びましょう。
賃貸でWi-Fiを利用するのに工事は必要ですか?
賃貸でWi-Fiを利用する際に工事が必要か不要かは、インターネットの種類によって異なります。
回線の種類 | 開通工事 |
---|---|
光回線 | 必要 |
ケーブルテレビ | 必要 |
ホームルーター | 不要 |
ポケット型Wi-Fi | 不要 |
自宅で工事をしたくない人や工事の内容が不安な人は、ホームルーターやポケット型Wi-Fiを選ぶことで、開通工事をせずにWi-Fiを利用できます。
賃貸で利用できる回線を確認する方法は?
賃貸で利用できる回線は、通信会社の公式サイトからエリア検索を行うことで確認ができます。
契約したいWi-Fiが見つかったら、回線業者のエリア検索ページで回線が利用できるか確認してみましょう。
インターネット完備の物件を利用する方法は?
賃貸がインターネット完備の物件かどうかは、入居前の物件案内や入居時の契約書類で確認ができます。
インターネット完備の物件を利用したい人は、入居前に設備の状況を確認しておきましょう。
インターネット非対応の物件でWi-Fiを使う方法は?
インターネット非対応の物件では設備が整っていないため、光回線やケーブルテレビの利用ができません。
このタイプの物件に住んでいる場合には、ホームルーターやポケット型Wi-Fiを利用しましょう。
ホームルーターやポケット型Wi-Fiであれば工事不要で利用できるため、設備が整っていない建物でもWi-Fi環境を作ることが可能です。
Wi-Fiを選ぶなら「それがだいじWi-Fi」
賃貸でのWi-Fi選びにお悩みなら、自宅だけでなく外出先でも利用できる「それがだいじWi-Fi」がおすすめです。
まとめ
賃貸(アパート)でWi-Fiを契約する方法についておさらいします。
- 賃貸で契約できる回線には光回線、ホームルーター、ポケット型Wi-Fiの3つがある
- 賃貸のWi-Fi選びで重要なポイントは物件のインターネット対応タイプを確認すること
- 物件のインターネット対応タイプは入居前の物件案内や入居時の賃貸契約書で確認できる
賃貸物件のインターネット対応タイプは、主に「インターネット完備」「インターネット対応」「インターネット非対応」の3つに分類されます。
ご自身が住んでいる物件のタイプがどれなのか確認して、利用できる回線の中から最も自分に合ったWi-Fi回線を選びましょう。
月額料金が安く通信費の節約ができるWi-Fiや、外出先でも利用できるWi-Fiをお探しの人には「それがだいじWi-Fi」がおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。