MUGEN WiFi(無限ワイファイ)は、株式会社FREEDiVEが運営するモバイルWiFiサービスです。
本記事は、MUGEN WiFiのデメリットや、口コミ評判をくわしく解説します。
特に悪い口コミ評判については、MUGEN WiFiの責任者インタビューしてきました。
サービス名 | MUGEN WiFi |
---|---|
データ容量 | 100GB |
利用可能な通信 | トリプルキャリア (docomo au softbank) |
通信速度 理論値 | 下り:150Mbps 上り:50Mbps |
実質 月額料金 | 3,718円 ※キャッシュバックで実質3,438円 |
契約期間 | 2年 |
ルーター代金 | 0円(レンタル) |
オプション | 縛りなし(月660円) 口座振替(月550円) 端末補償(月550円) 低速補償(月440円) |
解約違約金 | 1~24ヶ月:3,300円 25ヶ月以降:0円 ※2022年7月1日改訂 |
支払方法 | クレジットカード 口座振替 |
運営会社 | 株式会社FREEDiVE |
MUGEN WiFiを検討している人は、30日お試し利用とキャッシュバックについては、勘違いしている人が多いので、注意してください。
公式サイト
キャッシュバック実施中
MUGEN WiFiのデメリット

MUGEN WiFiのデメリットを解説します。
通信スピードが遅い
30日お試しは無料ということではない
解約時に端末を返却しなければならない
データを追加チャージできない
電話サポートがない
通信スピードが遅い
MUGEN WiFiはポケットWiFiの中でも、通信速度が遅い傾向があります。
通信速度の掲示板として信頼性の高い「みんなのネット回線速度」によれば、MUGEN WiFiのダウンロードの平均値が10.57Mbpsで、アップロードも6.70Mbpsと、ちょっと物足りなさを感じます。
AiR-WiFiやモンスターモバイルの方が通信速度が良さそうです。
サービス | 直近3ヶ月 計測数 | ダウンロード 速度 | アップロード 速度 | ping値 |
---|---|---|---|---|
Rakuten WiFi Pocket | 827 | 20.70 | 15.72 | 49.16 |
MUGEN WiFi | 146 | 10.57 | 6.70 | 58.11 |
AiR-WiFi | 128 | 28.62 | 17.71 | 45.23 |
FUJI Wifi | 130 | 19.31 | 10.56 | 62.18 |
限界突破WiFi | 109 | 18.75 | 8.68 | 52.15 |
モンスターモバイル | 105 | 29.37 | 16.53 | 40.92 |
どんなときもWiFi | 79 | 11.20 | 6.59 | 50.93 |
どこよりもWiFi | 48 | 14.65 | 17.24 | 78.60 |
THE WiFi | 34 | 12.97 | 9.33 | 48.74 |
縛りなしWiFi | 34 | 29.07 | 8.64 | 59.25 |
ZEUS WiFi | 25 | 15.18 | 11.31 | 65.21 |
クラウドWiFi東京 | 10 | 19.20 | 10.68 | 48.11 |
MUGEN WiFiの通信速度の理論値は、最大で150Mbpsですが、良くても30Mbps程度で、だいたい10Mbps程度だという認識を持っておいた方が良いかもしれません。
30日お試しは無料ということではない
MUGEN WiFiは、契約日から30日以内に解約する場合、30日間のお試しできます。
MUGEN WiFiが本当に使えるのか、不安に思っている人は、ぜひ活用しましょう。
ただ、この仕組みを悪用しようとして、30日間だけは無料で使えると思っている人が多いです。
あくまでもMUGEN WiFiが使えるのか、お試しするためのものであって、もしお試し期間に使えないことが分かったら、全額返金してくれるという制度です。
ただし、お試し期間中でも、20GB以上利用した場合は、適用外になるので、タダで数日間使おうと思っている人は注意してください。
解約時に端末を返却しなければならない

MUGEN WiFiは、端末購入費用が発生しない代わりに、きちんと端末を返さなければなりません。
「箱」も返却する必要があります。
対象 | 機器損害金 |
---|---|
SIMピン | 330円 |
USBケーブル | 880円 |
説明書 | 550円 |
箱 | 1,100円 |
端末本体 すべての付属品 | 22,000円 |
MUGEN WiFiの端末が届いたら、箱などは絶対に捨てないように注意しましょう。
データを追加チャージできない
MUGEN WiFiのデータは、月間100GBまでです。
もしデータ容量を使い切っってしまった場合は、通信速度は128Kbps以下になり、まともに通信ができなくなります。
モンスターモバイルやZEUSWiFiは緊急時にデータを追加チャージできるのですが、MUGEN WiFiはチャージに対応していません。
毎月100GB以上使いたいという人は注意しましょう。
電話サポートがない(チャットとメールのみ)

MUGEN WiFiの申し込みは、ネットのみです。
対面や電話によるサポートはありません。
MUGEN WiFiに限らず、ほとんどのポケットWiFiは電話サポートがありません。
どうしても電話対応があるWiFiサービスを希望する場合は、それがだいじWiFiといった別のサービスを選びましょう。
MUGEN WiFiのメリット

MUGEN WiFiのメリットについても解説します。
30日間のお試し利用ができる
キャッシュバックで実質的にコスパが良い
即日配送や翌月配送に対応している
2年使ったら端末の返却義務が無くなる
30日間のお試し利用ができる

MUGEN WiFiは、30日間のお試し利用ができるので、安心して契約できるのが人気の理由の一つです。
ただし、お試しは一定の基準を満たさないといけません。
MUGEN WiFiが自宅や通勤中に使えるかチェックしてみたい人や、MUGEN WiFiの端末がどんな感じなのか触ってみたいという人に、この「30日間お試し」は、おすすめの制度です。
実際にポケットWiFiを使ったことがない人にとっては、ありがたい制度ですよね。
ただし、洋服の試着と一緒で、とりあえず使えるか触ってみたいというレベルならOKなんですけど、何かの目的があって、実際に1日使い込んで、返却するというようなパターンは「30日間お試し」の適用外になります。
キャッシュバックで実質的にコスパが良い

MUGEN WiFiは、2年間使えば、合計10,000円(5,000円+5,000円)のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバックは、13ヶ月目に1回目、25ヶ月目に2回目のキャッシュバックがあります。
合計でトータル10,000円も安くなると、他のサービスと比較しても安くなるのがわかります。
サービス名 | 実質 月額料金 | 2年間 利用総額 |
---|---|---|
MUGEN WiFi | 3,718円 | 92,750円 |
MUGEN WiFi (キャッシュバック含む) | 3,438円 | 82,750円 |
AiR-WiFi | 3,278円 | 85,250円 |
それがだいじWi-Fi | 3,267円 | 81,701円 |
Nomad WiFi | 4,180円 | 107,800円 |
MUGEN WiFiは、キャッシュバックをもらえれば実質的に、2年総額で82,750円です。
AiR-WiFiも安いんですが、MUGEN WiFiの方がトータルで2,500円ほど安いです。
MUGEN WiFiは、キャッシュバックを上手に使えば実質的にコスパが良いサービスなので、人気なのでしょう。
即日配送や翌月配送に対応している
MUGEN WiFiは最短即日発送と、翌月月初配送の両方に対応してます。
正午までに申し込めば、土日祝日であっても即日発送の対象となります。
関東エリアであれば、発送の翌日には手元に届くので、申し込みの翌日にはMUGEN WiFiを利用することも可能です。何かのトラブルで、緊急でネットが必要になった人には良いですね。
また、MUGEN WiFiは月額料金の日割り計算に対応していませんが、その代わりに翌月の月初配送を選ぶこともできます。ですから損をしたくなければ、翌月配送を選びましょう。
最短即日発送も、翌月配送も、ユーザーに寄り添った仕組みなのは、メリットと言えますね。
2年使ったら端末の返却義務が無くなる
MUGEN WiFiは、解約したら端末一式を返却しなければなりませんが、2年使ったら端末の返却義務が無くなります。
つまり、24ヶ月以上使った人は、端末を返却しなくても、機器損害金などは請求されません。
対象 | 機器損害金 |
---|---|
SIMピン | 330円 |
USBケーブル | 880円 |
説明書 | 550円 |
箱 | 1,100円 |
端末本体 すべての付属品 | 22,000円 |
機器損害金はバカにできないぐらい高額です。
2年しっかり使えば、返却の必要がないのはすごくユーザーにとっては良いことです。
MUGEN WiFiの30日お試し利用について

MUGEN WiFiの30日お試し利用を検討している人は、しっかり注意事項を確認しましょう。
30日お試し利用で、勘違いしやすそうな内容を、わかりやすく解説します。
返金手数料1,100円はかかる
30日お試し利用を適用すると、初期費用3,300円や月額料金3,718円は返金となりますが、返金手数料の1,100円はかかります。
20GB以上使ってしまうと対象外になって解約費用が掛かる
30日お試し利用と言っても、20GB以上を利用した場合は、お試し利用の対象外となってしまいます。
対象外になった場合は、解約費用が9,900円かかり、返金手数料とあわせると、合計11,000円がかかります。
海外利用分は対象外
30日お試し利用は、国内利用分が全額返金対象となり、海外利用分については返金対象外です。
MUGEN WiFiの端末が届いてから、データの利用が20GB未満で、継続利用するか、全額返金を希望するか、判断しましょう。
MUGEN WiFiの端末

端末名 | U3 |
---|---|
イメージ | ![]() |
サイズ | 126×66×10mm |
重量 | 125g |
同時接続台数 | 10台 |
連続通信時間 | 最大12時間 |
USB端子 | USB Type-C |
MUGEN WiFiの端末はU3です。
液晶表示はありませんが、コンパクトでバッテリーの持ちが良く、人気の端末です。
同時接続数も10台です。
またUSB端子も、USB Type-Cなので、他のガジェットと共有して使えるのも良いですね。
MUGEN WiFiをもっと詳しく解説

口座振替に対応している
MUGEN WiFiの支払方法は、クレジットカード以外に口座振替が選べます。
ただし口座振替手数料として月額550円かかります。
月額料金3,718円+口座振替手数料550円=4,268円になるので、お得ではなくなることは注意してください。
クレジットカードがある人は、クレジット払いにする方がお得です。
契約期間を縛りなしにもできる
MUGEN WiFiは2年契約ですが、月額660円のオプション加入で、契約期間の縛りなしにすることも可能です。
ただし、契約の縛りにすると、月額3,718円+縛りなしオプション660円=4,378円になるので、ちょっと割高です。
サービス名 | 端末 | 月額料金 |
---|---|---|
MONSTER MOBILE (縛りなしプラン) | Macaroon | 3,938円 |
クラウドWiFi東京 | U3 | 3,718円 |
AiR-WiFi (縛りなしオプション) | U2s | 3,608円 |
ZEUS WiFi (フリープラン:縛りなし) | H1 | 4,708円 |
Mugen WiFi (縛りなしオプション) | U3 | 4,378円 |
縛りなしで契約するならAiR-WiFi最安値でおすすめです。
低速補償がある
MUGEN WiFiには、他のWiFiサービスにはない低速時の補償があります。
ネットワークのトラブルなどで、1Mbpsをしたまわる通信環境が5日間続いてしまった場合に、月額料金や解約にかかる費用を全額免除してくれるというものです。
MUGEN WiFiの口コミ評判

申し込みした翌日に届いた
MugenWIFI 申し込みの翌日に届いた
引っ越しで固定回線が無くて困ってたから
本当に有り難い
引用:twitter@FlyCastle1999
申し込みの翌日に届いたという口コミがありました。
MUGEN WiFiは、最短即日配送を実施しているので、緊急でネット環境が必要になった人には良いですね。
地下鉄でも途切れない
WiMAX→Mugen Wi-Fi (クラウドSIM Wi-Fi)に乗り換えて
自宅リモート・プライベートであちこち・通勤(電車・街中)と
概ね快適、ストレスなしですわ👍
地下鉄乗ってても途切れないのがありがたい✨
引用:twitter@KieKaji
地下鉄でも途切れないという口コミもありました。
MUGEN WiFiはクラウドSIMの技術を使った通信システムなので、LTE回線(プラチナバンド)をつかんで、電波が届きにくいような場所にも届くことが多いようです。
逆をいえば楽天モバイルは、プラチナバンドに対応していないので、繋がらないという口コミ評判が多いのですが、MUGEN WiFiなら生活圏内の広範囲で利用できるでしょう。
30日間の返金保証があったから決めた
MugenWiFi届いた‼
自分家の電波の入りが悪いんだろうと30日間の返金保証があったから決めたんだが、
まったく期待してなかった分最高すぎる😂(充分過ぎる)
これステマとか全然じゃなくて😂
今まで使ってきた502HWがどんだけクソだったかってのを物語ってるのだよ……
はぁ3年契約は長すぎた😭
引用:twitter@herlabbits
30日間の返金保証を使う前提だったが、期待以上に使えたという口コミもありました。
解約前提というダメ元で利用してみたら、実際はすごく良かったという人もいるんですね。
502HWというのはワイモバイルのことだと思いますが、長くポケットWiFiを使っている人でも、MUGEN WiFiを評価しているというのは、初心者にとっては参考になる口コミですね。
サポートは丁寧だった
一月お世話になったMugen WiFiは返却
速度的には問題なかったけど、
・ルーター重すぎゴツすぎ。海外行かないなら持て余す
・駅によって突然繋がらなくなるケースがわりとある
・他の端末と2年縛りのタイミングが悪い
・無限まではいらないと一月で判断(家に光回線)
サポートは丁寧だった!
引用:twitter@go_go_shazhee
MUGEN WiFiのサポートが丁寧だったという口コミもありました。
申し込み翌日に届いた。
地下鉄でも使えている。
解約前提で申し込んだが、予想以上に使えている。
サポートは丁寧だった。

このように良い評判もあります。
良い口コミは、相当感動しないとネットに書き込むことはしないですよね。
MUGEN WiFiに相当満足されている人は多いようです。
悪い口コミ:解約の通知がない
お世話になっております。
MugenWiFiカスタマーセンターです。
12月10日に解約金5500円の課金が成功しておりますので、解約手続きは完了しています。
※解約完了につきましては弊社からのご連絡は通知しない仕様になっています。
ご了承くださいませ。
荷物をしっかりと受け取りしたかも連絡しない…
ってか解約完了すらもしない…
こんな対応しかしない所との契約していたなんて…
契約切ってよかった。
ここと契約しようとしている人は覚悟して契約した方がいいですよ。
引用:twitter@kyasi5501
解約したのに、連絡もなく、対応が悪いという口コミがありました。
確かに解約手続きをしたら、完了報告などメールで欲しいところですよね。
悪い口コミ:箱が無いだけで2万円とられる
MugenWiFiの箱、どこいったかなぁ。。
アレが無いと解約時に2万円取られる(>_)
引用:twitter@koukunspapa
MUGEN WiFiを解約しますが、箱と付属品全て破損無しで返送出来無いと追加の違約金掛かるんですね。🤔v これ、どれだけの人が無事に全て返送出来るのでしょうか。😅
全て用意出来ましたが、再契約はもうしたくないですね。😎
引用:twitter@njamena4
MUGEN WiFiの解約および返却時には、WiFi端末だけではなく、箱も返却対象ですよね。
対象 | 機器損害金 |
---|---|
SIMピン | 330円 |
USBケーブル | 880円 |
説明書 | 550円 |
箱 | 1,100円 |
端末本体 すべての付属品 | 22,000円 |
ちなみに、箱の欠損は11,000円の機器損害金がかかります。
すべての付属品が無い場合は、22,000円の機器損害金です。
悪い口コミ:サポートが悪い
MUGEN wifiのカスタマーサポート対応悪いなぁ
引用:twitter@brookiana
MUGEN WiFiのサポートに対しての評判は、正直言えばあまり良くありません。
ネット回線売ってビジネスしてる会社が、電話しなきゃ解約できないってどう言う事やねん。
しかももう10回は電話してるけど、混み合ってるとやらで出てくれない。アホか。
引用:twitter@masato_fisher
特に言われるのが電話が繋がりにくいということです。
MUGEN WiFiのサポートが丁寧という人もいますが、一方でこのように悪いという人もいますが、要はユーザーの数が多ければ、いろいろな意見があるはずなので、人気のサービスの証でしょう。
解約したのに連絡がない
端末の箱がないだけで2万円の損害金がかかる
サポート対応が悪い

このように悪い評判もたくさんあります。
それだけユーザー数が多いということですね。
Mugen WiFiの契約を検討している人は、知っておきましょう。
MUGEN WiFiの責任者に直撃取材
MUGEN WiFiの大山さんに、気になることをインタビューしました。
MUGEN WiFiの対応が悪いと言われている件について
MUGEN WiFiの悪評が、相変わらず多い気がします。
特にサポート体制が悪いという内容が目立っている気がするんですが、実際はどうなんでしょうか?

かなり改善していると思います。
ただ迷惑メールフォルダ問題は相変わらずあって、それで話が大きくなっているのも事実です。
MUGEN WiFiのサポート体制は、以前の失敗を踏まえ、現在はカスタマーサポートセンターの体制は、かなり強化されました。
現在は、2営業日以内には、レスポンスできている状態になっています。
ただある一部のユーザーのやりとりがうまくいかない現象も起きていまして、例の迷惑フォルダに紛れてしまって、こちらからの連絡がユーザーに届かないといったことが、話が大きくなってしまったこともあります。
電話対応をしてしますと、コストが一気に増えるということもあり、なんとか改善をしていきたいと思いますが、現状はチャットボットと、メールでの対応です。
現状よりもさらに良い対応にできるように努力します。
MUGEN WiFiの通信速度が遅いという悪評について
MUGEN WiFiが繋がらないといったような、通信に関する悪評も、かなり多い気がします。
MUGEN WiFiだけ通信が遅いといった現象が確認されたなどの事例はありますか?

Mugen WiFiだけが悪いということは仕組み上考えにくいと思いますが、通信障害などが発生すればば、隠すことなく公表していきます。
U3の端末を使って、さらに各社共通のクラウドSIMサーバーを使っていることから、一部の地域などで繋がりにくかったことはあったかもしれませんが、MUGEN WiFiだけが通信が遅いということは無いと思います。
また、MUGEN WiFiのユーザー数はかなり多いので、良くも悪くも、評判の数は多くなってしまうと思います。
だからといって、放置しているわけではなく「低速補償オプション」といったように、あきらかに通信速度が遅くなってしまった場合に、サポートするような取り組みもはじめています。
我々としては、通信設備などは協力会社と協力しあい、ユーザーの皆さんが快適に使えるように努力していくのもちろんですが、もし通信障害などが発生したら、隠すことなく公表します。
より良いサービスを目指しているとは具体的に何をやっているの?
MUGEN WiFiは良いサービスにするために改善を重ねて、絶対に良いサービスにすると何度も聞いていますが、具体的に何が良くなっているのか、わからないので教えてください。

2021年11月から、口座振替サービスにも対応しました!
これまで支払方法は、クレジットカードのみだったのですが、2021年11月からオプションにはなりますが、口座振替にも対応しました。
クラウドSIM型のポケットWiFiサービスとしては、唯一だと認識しています。
MUGEN WiFiは、なんとかユーザー数も多くなり、やりたいことが少しづつできるようになってきました。
今後もユーザーに求められることをしっかり分析して、可能な限りで対応していきたいと思います。

それは貴重な情報ですね。リアルな情報をありがとうございます。
最後にMUGEN WiFiを検討している人にメッセージをお願いします。
MUGEN WiFiは、サービス立ち上げから、多くの改善を重ねて、ここまでやってこれました。
MUGEN WiFiは、初めての人でも安心して使っていただけるように、30日間お試しキャンペーンも実施しています。
ぜひ一度ご利用ください。
大山さんおすすめ
MUGEN WiFiの運営会社

MUGEN WiFiの運営会社は株式会社FREEDIVEです。
もともとは株式会社surfaveが運営していましたが、2022年1月に株式会社FREEDiVEも吸収合併されました。

MUGEN WiFiの社長の今井氏は、通信会社としては珍しく顔出しされているのは評価できます。
補足ですが、FREEDiVEは、創業当初は広告代理店でしたが、近年は通信事業で業績を伸ばしています。
会社名 | 株式会社FREEDiVE |
---|---|
設立日 | 2016年6月3日 |
所在地 | (本社) 東京都渋谷区渋谷2-14-6 第2かわなビル 7F (配送拠点) 茨城県つくば市吾妻1丁目7−1 トナリエクレオつくば5F |
代表取締役 | 今井渉平 |
従業員数 | 81名 |
直近売上高 | 13億円 |
株式会社FREEDiVEは、MUGEN WiFi以外にも、5G CONNECT・AiR-WiFi・E-WiFiを手掛けており、従業員は80名を超えています。
MUGEN WiFiの通信速度

MUGEN WiFiが、人気と言っているブログは多いですが、実質的には使っている人がどれだけ多いのかを判断するバロメーターとして、信頼性の高い「みんなのネット回線速度」をチェックしました。

通信速度の掲示板として信頼性の高い「みんなのネット回線速度」のデータを一覧にしました。
サービス | 直近3ヶ月 計測数 | ダウンロード 速度 | アップロード 速度 | ping値 |
---|---|---|---|---|
Rakuten WiFi Pocket | 827 | 20.70 | 15.72 | 49.16 |
MUGEN WiFi | 146 | 10.57 | 6.70 | 58.11 |
AiR-WiFi | 128 | 28.62 | 17.71 | 45.23 |
FUJI Wifi | 130 | 19.31 | 10.56 | 62.18 |
限界突破WiFi | 109 | 18.75 | 8.68 | 52.15 |
モンスターモバイル | 105 | 29.37 | 16.53 | 40.92 |
どんなときもWiFi | 79 | 11.20 | 6.59 | 50.93 |
どこよりもWiFi | 48 | 14.65 | 17.24 | 78.60 |
THE WiFi | 34 | 12.97 | 9.33 | 48.74 |
縛りなしWiFi | 34 | 29.07 | 8.64 | 59.25 |
ZEUS WiFi | 25 | 15.18 | 11.31 | 65.21 |
クラウドWiFi東京 | 10 | 19.20 | 10.68 | 48.11 |
MUGEN WiFiのダウンロードの平均値が10.57Mbpsで、アップロードも6.70Mbpsと、ちょっと物足りなさを感じます。
MUGEN WiFiの通信速度の理論値は、最大で150Mbpsですが、実際の通信速度はだいたい10Mbps程度だという認識を持っておいた方が良いかもしれません。
MUGEN WiFiの料金比較

MUGEN WiFiの月額料金を他社のWiFiサービスと比較しました。
サービス名 | 実質 月額料金 | 2年間 利用総額 |
---|---|---|
MUGEN WiFi | 3,718円 | 92,750円 |
MUGEN WiFi (キャッシュバック含む) | 3,438円 | 82,750円 |
AiR-WiFi | 3,278円 | 85,250円 |
それがだいじWi-Fi | 3,267円 | 81,701円 |
Nomad WiFi | 4,180円 | 107,800円 |
MUGEN WiFiは、10,000円のキャッシュバックがあるので、キャッシュバックをもらえれば、コスパがかなり良いです。
ただそれでもAiR-WiFiの方が安いです。
AiR-WiFiは、U2sという端末で中古の可能性が高いということで、ちょっと安いですね。
MUGEN WiFiは、U3という端末で新品ですが、その違いを加味して、比較検討しましょう。
個人的には、U2sもU3もそこまで変わらないので、料金で選ぶなら圧倒的にAiR-WiFiがおすすめです。
MUGEN WiFiのキャッシュバック

MUGEN WiFiのキャッシュバックは、実際に受け取れるのは13ヶ月目(5,000円)と25ヶ月目(5,000円)です。
合計で10,000円ですが、一括でもらう方法はありません。
またキャッシュバックが振り込まれる日までに解約した場合は、キャッシュバックは1円ももらえません。
つまり25ヵ月使わないと、10,000円のキャッシュバックがもらえないので、ハードルがちょっと高いということは覚えておきましょう。
公式サイト
キャッシュバック実施中
MUGEN WiFiが おすすめな人

緊急でネット回線が必要な人
海外で利用する可能性がある人
キャッシュバックが欲しい人
口座振替で契約したい人
馬場ふみかが好きな人
緊急でネット回線が必要な人

MUGEN WiFiは、申し込み後、最短で翌日には届けられる仕組みが整っています。
他のWiFiサービスは、3日程度かかるのが普通なので、いますぐ使いたいと思っている人はMUGEN WiFiがおすすめです。
海外で利用する可能性がある人
MUGEN WiFiは海外でも利用可能です。
アジア 21地域 | ベトナム、タイ、台湾、スリランカ、シンガポール、フィリピン、ネパール、モンゴル、ミャンマー、マカオ、ラオス、韓国、日本、インドネシア、インド、香港、中国、カンボジア、ブルネイ、バングラデシュ |
オセアニア 5地域 | 北マリアナ諸島、ニュージーランド、グアム、フィジー、オーストラリア |
ヨーロッパ 48地域 | バチカン、イギリス、ウクライナ、トルコ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロベニア、スロバキア、セルビア、サンマリノ、ロシア、ルーマニア、ポルトガル、ポーランド、ノルウェー、オランダ、モンテネグロ、モナコ、マルタ、マケドニア、ルクセンブルク、リトアニア、リヒテンシュタイン、ラトビア、ジャージー、イタリア、マン島、アイルランド、アイスランド、ハンガリー、ガーンジー、ギリシャ、ジブラルタル、ドイツ、フランス、フィンランド、エストニア、デンマーク、チェコ、キプロス、クロアチア、ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ベルギー、オーストリア、アルバニア、アランド島 |
北アメリカ 19地域 | アメリカ合衆国、タークス・カイコス諸島、トリニダード・トバゴ、セントビンセント・グレナディーン、サン・マルタン、プエルトリコ、メキシコ、マルティニーク、ジャマイカ、ハイチ、グアドループ、グレナダ、キュラソー島、ケイマン諸島、カナダ、イギリス領ヴァージン諸島、アルバ、アンティグア・バーブーダ、アンギラ アフリカ14地域 アルジェリア、エジプト、ガーナ、ケニア、モロッコ、モーリシャス、ナイジェリア、チュニジア、タンザニア、南アフリカ共和国、ザンビア、アンゴラ、マダガスカル、西サハラ |
南アメリカ 17地域 | アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、パナマ、ペルー、ウルグアイ、ベネズエラ、ボリビア、エクアドル、コスタリカ、ドミニカ共和国、グアテマラ、ニカラグア、エルサルバドル、ガイアナ、スリナム |
中東 11地域 | アラブ首長国連邦、バーレーン、イスラエル、ヨルダン、カザフスタン、パキスタン、カタール、サウジアラビア、クウェート、タジキスタン、オマーン |
MUGEN WiFiの端末をそのまま海外に持っていって、電源を入れるだけで現地の最適な通信環境をつかみ、ネットが使えます。
ただし月額料金のほかに、1日あたり1,200円~1,600円がかかります。
成田空港でレンタルできるような海外旅行用のWiFiとしては、かなり格安な料金になるので、急な海外出張とかでは、MUGEN WiFiが役に立ちます。
キャッシュバックが欲しい人
クラウドSIM型のモバイルWiFiサービスで、キャッシュバックを実施しているのはMUGEN WiFiです。
MUGEN WiFiは通常価格はそんなに安くありませんが、30日間お試しがあったり、3年目以降は端末の返却義務が無くなったり、非常に良いサービスです。
そのサービスがキャッシュバックをしているので、しっかりキャッシュバックが受け取れれば、評価が高いサービスです。
口座振替で契約したい人
クレジットカードを持っていない人は意外と多いと言われています。
モバイルWiFiサービスで、口座振替に対応しているサービスは限られている中で、MUGEN WiFiが口座振替に対応しているのは、すごいことです。
口座振替で契約したい人は、ほぼMUGEN WiFiを選ぶことになるというぐらい、口座振替の条件ではMUGEN WiFiがおすすめです。
馬場ふみかのファン
MUGEN WiFiは2021年9月から、人気モデルの馬場ふみかを広告タレントに起用しました。

正直なことをいうと、モバイルWiFiは、どこもほとんど同じなので、広告タレントで決めるのもアリだと思います。
山本舞香が好きだったらZEUSWiFi、ほのかが好きだったらモンスターモバイル、というような感じで広告タレントで決めている人も多いです。
人気のWiFiサービス
MUGEN WiFiの申し込み方法

MUGEN WiFiの公式サイトにアクセスします。

「30日間お試しで体験する」をタップしましょう。
「即日配送」か「翌月配送」を選択します。

MUGEN WiFiは、日割り計算に対応していないので、1ヶ月まるまる使っても、数日しか使っていなくても、初月は同じ料金になります。
急いでいなければ、翌月配送にした方がおトクです。
メールアドレスは、できるだけフリーアドレスではないものがおすすめです。
というのも、フリーメールアドレスは迷惑メールに判定されてしまうことがあるそうです。

メールアドレスは、いつも使っているメールアドレスを登録しましょう。
縛りなしなどを選択すれば、少し料金は高くなりますが、いつでも解約できます。
安く契約したいなら、オプションは契約しない方が良いです。

オプションに加入しなくても、キャッシュバックはもらえます。
支払方法は、基本的にクレジットカードがおすすめです。

口座振替もできるようになりましたが、月額料金が高くなってしまいます。
安く契約したいなら、支払い方法はクレジットカード一択です。
利用規約やプライバシーポリシーにチェックを入れて、同意すれば申し込み完了です。
赤字部分には特に注意して申し込んでください。
MUGEN WiFiの解約方法

MUGEN WiFiの解約は、公式サイト経由でフォームで申請すればOKです。
MUGEN WiFiの解約フォーム
解約した翌月の末日で解約になり、24ヶ月未満であれば、指定期日までに端末一式を返却します。
公式サイトの問い合わせ
https://mugen-wifi.com/contact.html
この問い合わせフォームの右上に「お問い合わせ」があるのでタップすると、チャットが起動します。
「契約後のお問い合わせ」>「契約について」>「解約について」という風にタップしましょう。不明点があれば、このチャットで相談してみて、それでも解決しない場合は問い合わせフォームで問い合わせてください。
解約手順
解約の手順を紹介します。
解約フォーム

この専用解約フォームに入力して解約申請しましょう。
解約に関する注意点
・端末を返却しない場合は端末違約金「22,000円(税込)」が発生する
・端末返却時に付属品の欠品や過度の汚破損がある場合端末損害金「22,000円(税込)」が発生する。
・付属品の紛失につきましては機器損害金が発生する。
・返却期限を過ぎた場合には超過分の月額料金が発生する。
・返却日は宅配業者様の受付日が該当する。
・解約申請月翌月に回線のご利用が確認された場合、回線ご利用月分の月額料金が追加発生する。
MUGEN WiFiの解約では、期限に間に合わなく超過金や違約金が結構発生しているようです。
解約時には注意してください。
MUGEN WiFi によくある質問

- MUGEN WiFiのおすすめポイントは?
- 総合評価が高いところです。
2年以上使う人は、端末の返却の必要が無くなりますし、キャッシュバックも満額もらえます。
緊急でネット回線が必要になった人にも即日配送されるのは高評価です。
>MUGEN WiFiのおすすめポイント
- MUGEN WiFiの30日間お試し利用は無料ですか?
- 30日以内に解約申請をした場合に全額返金をしてもらえます。
無料で使えるサービスではありません。
>MUGEN WiFiの30日間お試し利用
- MUGEN WiFiはデータ容量無制限で使えますか?
- データ容量は無制限ではありません。
Mugen WiFiは月に100GB使うと月末まで最大通信速度が128Kbpsに制限されます。
無制限に使うことはできません。
- MUGEN WiFiは、未成年でも申し込めますか?
- いいえ。申し込めません。
MUGEN WiFiは20歳以上でないと申込できません。
- MUGENUGEN WiFiの1ヶ月目の利用料金は日割り計算されますか?
- いいえ。日割り計算されません。
お得に契約したい場合は翌月配送を選択しましょう。
MUGEN WiFiは おすすめできる
MUGEN WiFiは、評価の高いWiFiサービスです。
MUGEN WiFiは確かに人気なサービスです。
悪い評判も多いけど、実際にユーザー数が多いという証ですし、責任者が顔出しで説明してくれているので信頼したいところです。
今後も良いサービスになることを期待しています。
ぜひ気になる方は、公式サイトから申し込んでみてください。
公式サイト
キャッシュバック実施中